ボランティア陶芸コーナー


陶芸を通じて、少しでも市民皆さんのために成ればと、所沢市人材バンクセンターに登録!
その関連の「陶芸ボランティア」を掲載します

T 椿峰小学校家庭教育学級の皆さんへの体験陶芸指導
        
            17年6月に依頼され、今日18年1月10日作品をお渡し! 
               楽しませていただいた、感謝、機会が有れば又!?

                      杉本学級長さん有難うございました

 7 完成作品を小学校に持参   18.1.10 撮影・掲載
全作品

小学校の教室
学級長さんへ


11人の家庭で
毎日活躍!
可愛い食器
〜左下良く見てね!〜 19.8kb
織部鈴
〜良い音でなりました〜 
25.1kb
絵が上手

子供さんかな!

16.3kb


 6 学級長さんの杉本さんから電話   17.12.28 掲載

昨夜
杉本さんから本焼きの状況の問い合わせがあった
学級会が始まる日は忙しいので、作品の受領はその前にして欲しいと!
1月10日の09:00学校の玄関で作品を渡すことになった
自分としては
皆さんが集まったとこで渡すことを考えていたので残念!
それで、全部の写真と一人ひとりの作品ごとに写したものをデジカメで撮ったものを
メールで送ってもらうことにした
依頼されてから、半年! 
いろいろ楽しませていただき感謝している



 5 本焼き完了
      〜思ったよりも良く焼けた〜
 17.12.22 撮影・掲載 

やっと
本焼きが終わり、ほっとした
当初、お願いされ、喜んでお受けした時は、5〜6人かなと思っていたが 11名
全員の小道具を作ったり、3人ごとのグループ単位の道具も!
釉薬も、自分が持ち合わせているもの全てを持参して掛けていただいた
作品作りが11名。 釉薬掛けが8名。
若さ一杯の皆さんのパワーには驚いた、子供さん連れや背中に負んぶして作品を作る人も!
一人1〜2個作っていただこうと思っていたが
皆さん、作り方が分かったら、ぼんぼん作り、5個も作る人も!
全部で50個以上にもなった

早く皆さんにお渡ししたい、喜んでいただけると良いが!



 4 釉薬掛終了 
   〜今回も子供さんをつれての参加の方も!〜
 17.12.13 撮影 14日掲載

8名の方が忙しいところ、参加していただいた
自分の有りったけの釉薬持参
多くの方に釉薬掛をしてもらうのは、初めて、戸惑ったが何とか上手く行った
一言、言えば、すぐ理解していただきやり易かった
又、こんな機会が有れば、今度は改善して上手くやって行きたい
本焼きは年内にやりたい!
皆さんへのお渡しは
来年1月13日(金)に皆さんが集まるそうなので、その機会に!
〜満足していただけるのが焼けてますように!!〜

赤ちゃんをおんぶして 窓辺では子供たちが 釉薬を掛ける前の作品
〜11名でこんなに〜


 3 素焼き中 〜余りに多くて2回に分けて〜  17.12.10 掲載

一回目の素焼き完了
皆さん上手! 割れたものも無く綺麗に焼き上がった
残りのものと最近自分が作った轆轤オカリナ3個を先ほど窯詰めし、点火現在700度
800度まであと少し
学級長と調整して来週釉薬を皆さんに掛けてもらうことになっている
上手く仕上がると良いが!

一回目の素焼きが完了! 二回目を入れたところ


 2 乾燥完了 〜素焼きをそろそろ〜   17.12.7 掲載 

やっと素焼きをすることに
電話をいただいたり、こちらから掛けたり、作品が出来上がるまでは大変
しかし、楽しみ! 良いのが焼けて欲しい
今朝、学級長の杉本さんに電話
昨日、皆さんでダンボールに作品を詰めたとのことで
明日の朝、学校の玄関に取りにに行く約束をした
自分の窯で素焼きをし、本焼きは? 焼けてから考えることにする!?

皆さんに一杯調子に乗って作ってもらったので
焼くのが大変
しかし、教える勉強をさせていただいたと思えば安いもの!
金を追加で頂こうかとも思ったが
貰わないことにした



 1 椿峰小学校育英学級会の皆さんへの陶芸指導
            〜午前9時〜午後1時まで〜 
 17.11.15 掲載

頭が下がったまま!
友ちゃんの指導で皆さん楽しく陶芸


椿峰小学校の父兄11名
の方に陶芸指導

3ヶ月ほど前に、所沢市の紹介で
と陶芸指導をお願いされ
快くお引き受け!

準備が大変だったが、
作品作りは無事終わりほっと!
しかし、まだこれから
素焼き
その後、釉薬掛け&本焼き
が待っている

今日作った作品の前で記念撮影


赤ちゃんの参加にはびっくり!
素晴らしい子育て真っ最中の皆さん
皆さん熱心に! 
〜上手なのにはびっくり〜
作陶風景
どこで遊んでるの!
〜お利口さん〜
雨模様の日だった
〜3階の大空の間から撮影〜
お礼と粘土代をいただき
感謝!