吹いた時の響きに魅せられ
オカリナと共に無くてはならない楽器に!
ティーンホイッスルを、オカリナ同好会の木村さんから渡されのが切っ掛けで練習し、トリコに!
5 フルートに興味が湧いて来た 〜一昨日、フルートの体験教室に〜 |
18.5.20 掲載 |
一昨日の体験教室の結果は下記の通りだったが悔しくて・・・ 昨日、逸見さんに頼まれていた譜面立てを買いに、新所の島村楽器へ そこに、新規採用された女性の店員が居て フルートの話が弾み、再度挑戦する気が起こって来た 彼女は中学、高校とフルートを弾いていたとのことで「私が教えて上げるので・・・」 2万1000円のフルートが店頭に! ゴルフに最近行ってないのでその一回分 買うことに決め、友ちゃんに相談、賛成したり、反対したり・・・ 今度は所沢のヤマハの教室に「フルート体験教室」事情を説明してお願いしたら 今月の29日(月)に決定 次の体験教室で何とか吹ける見通しが付けば、上のフルートを買って 3ヶ月のフルートコースに入りたい
|
4 解決 〜ドから吹くことで〜 | 18.4.24(続き) 掲載 |
木村さんと友ちゃんに感謝 色々考えた末、縦笛の全部塞いだ音をドにすることにした オカリナと指使いが一音階狂うが止むを得ない 一オクターブ上のドは強く吹いた一オクターブ上の音になり、ちょうど良い 小学校で使っているデコーダーはその欠点が改良されているので、オカリナと指使いが合っている それは右手で押さえる穴が4個に成っている 縦笛は3個! 従って、縦笛では左手の指が一つ繰り上がり、ファが左手全部抑えた状態・・・ オカリナはソ オカリナと縦笛では頭の切り替えが必要 この方式で吹いて見たが吹けないことは無くて、ドから始まる曲全部吹けるので助かった やっぱりこれが正解か! |
3 縦笛の吹き方を初めて指導 〜様子が違った「それで良いの!」〜 |
18.4.24 掲載 |
木村さんと友ちゃんに、縦笛の吹き方を教えた オカリナ教室の後、会場に残って 結果は「二人とも本当にそうなの!」と勝手に吹きだして・・・ 自分としては普遍的な吹き方としてはこれで良いと思っている また、オカリナの吹き方とほぼ同じなので、その意味からも利点が多い しかし、問題点も多い @下のドが吹けない A音階の関係 〜縦笛の説明書の例はニ長調なので、他の長は?〜 分からないことが多い これから、インターネット等で研究したい! 教えるのはそれから |
2 ティーホイッスルが手に入った | 18.4.22 撮影・掲載 |
思う存分吹いた オカリナよりも吹き易い、しかし、上のドから上の音は、上手く出せない 強く吹いて1オクターブ高い音を出すのが苦手! ティーホイッスルは1、548円 新所沢の島村楽器で購入、木村さんに刺激されて! 縦笛がこれで二本に! |
1 縦笛〜ティーンホイッスル〜コーナー新設 | 18.4.21 掲載 |
オカリナコーナーに縦笛も載せていたが、縦笛が面白く オカリナに劣らず 楽しくしかも自分のライフワークとしてやって行くことになりそうなので コーナーを新設 4月19日の日誌より 市民大学の閉校式で、大宮の楽団が演奏、その中に、 縦笛が!木村さんが「あれを買って吹きましょう」 同意! 木村さんにその縦笛を渡され「吹き方が分かったら教えて欲しい!」 ・・・・・・ インド縦笛の虜に! 〜オカリナよりも素朴で吹き易い 陶器で、作りたくなって来た この縦笛は6穴で下の「ド」が出ないので、最終的には 「ド」出るものにしたい 更に 平安時代ごろの竹の縦笛の陶器での作製!? |
4月12日の日誌より |
||||||||
|