T陶芸展 |
|
||
U県展 |
|
||
Vデジコン |
|
||
W11〜15 |
|
||
X大事故 |
|
Y オカリナ同好会2周年記念発表会 〜オカリナ同好会コーナーに掲載〜 |
所沢市老人憩いの家ところ荘 | 19.6.20(水) 29日掲載 |
Z オカリーナ3周年記念発表会 〜オカリナ同好会コーナー6に掲載〜 |
彩翔亭 所沢航空公園 | 20.6.30 8月1日掲載 |
[ 所沢西ロータリークラブで卓話 〜陶芸&オカリナと私〜 |
20.8.1 2日掲載 |
ロータリークラブの鈴木さんにアメリカのホームステイの方5名の陶芸指導を依頼され オカリナ作りをやってもらった、その縁で今回卓話を依頼された 昼食後、行事が終った後の30分程度の時間 つばさだよりに投稿した内容を中心に話した 最期にオカリナ演奏 〜荒城の月&リンゴ追分 自作オカリナで〜 反省 良い勉強になった的を絞ってゆったり話せば良かった 話したいことから先に! 今考えると1割も話せていない、残念 |
お気に入り
X 大事故 | 居眠り!?で民家に激突 | 18.8.6 事故 19日掲載 |
が〜ん がんと言う音と強い圧迫感で我に返った とっさにはエアーパックには気が付かなかった、なんだろうこれは? ・・・ 運転席のドアを開けたら開くので直ぐ外に! 大きなブッつかる音に家の方や近所の方が飛び出して来た・・・ 家の息子さんが警察を呼び、消防はどうされますか?と聞かれ、「異臭がするので呼んで下さい」と その後、パトカー2台、消防車2台がサイレンを鳴らして・・・ 大勢の方が見物に・・・ 神様や多くの方に助けられて感謝 後日談:任意保険が9月に切れていた |
降りて びっくり! 命拾い! 右の電信柱や 左の車に当たっていたら・・・!? 幸い 全くかすり傷も無く むち打ち症も無かった 国立病院に救急車で・・・ 胸のレントゲン1枚 歩いて帰宅 「事故起こした!}と友ちゃんへ 車は 2度と運転しないことに決めた 自分がこうして パソコンに向かっているのが 信じられない |
エアーパックが作動してくれて助かった 感謝! |
前から撮影 ブロックが覆い被さっている 木が植わっていてクッションに! |
事故直後の様子 〜警察と消防車が来る前〜 |
その日の朝、写していた庭のバラ |
2005 デジカメコンテスト 〜稲葉様主催のコロデジ仲間〜 |
17.12.21 掲載 |
今年も、入選させていただいた。 良い被写体に巡り合えたお陰、少女に感謝! 県展に入選し、友ちゃんと埼玉県近代美術館に県展を見に行き その帰りに、オーケストラの噴水のサクそーホーンが夕日に輝いていたので撮っていたら 突然、噴水が飛び出し、オーケストラが始まり、水と音の競演に魅せられていたら 少女が二人噴水の前に現れ、見ていたが段々興奮してきて、一人が手を上げたら、もう一人も! 両手をかざして・・・ 音楽が終わるまでその手は上げられたままだった この神々しい、素晴らしい光景を写真に撮れるか自信が無かったが、何とか・・・ しかし、あの場の素晴らしさには・・・ 皆様にも見ていただけ、感謝 稲葉様 毎年開いていただき励みになります 感謝申し上げます 2005年コロデジ写真コンテスト結果 |
そのころの日誌より
17年 6月1日(水) |
備考欄
服部さんに お祝いとお礼の電話! 午後1時から しあわせの里陶芸! 木の葉でお世話になった 吉川さんの見舞いに 行きたい! |
04 デジカメコンテスト | 16.12.5掲載 |
自分の入選作品 72:富士山火口 〜写真2枚の後に説明あり〜
同じデジカメコンテストで3位になられた、林さんの山中富士です、合せてご覧下さい。
|
昨年の様子は、次に載せています。
20003年デジカメコンテスト で入賞
下記は昨日銭本さんからいただいたメール
感謝と自分の思い出にと思って載せさせていただきました。
16.12.19 07:30
銭本さんからのメール ----------ここから原文---------- 「富士山火口」の写真はWindowsMEの背景に「富士山1」にありますね岡本さんの作品と知 らずいい写真だなあと思って、私のスクリーン背景に使っておりました、これからは仲間の 写真だと自慢できます、有難うございました。 Subject: [colodigi] 写真コンテスト講評第6弾! > デジカンです。 > デジカメ写真コンテストの入賞作品の自己評、他人評をお送り致します。 > ・自由の部 優秀賞2位:072 「富士山火口」 岡本 詔一郎 様 > > ******** 以下講評文添付 ****************** > <自己評> > ■ 自由の部 072 「富士山火口」 > 富士山の写真は今年の2月に大分に帰る途中、飛行機の中から身を乗り出して > 写したものです。 こんなに富士山の近く、しかも上を飛んで良いのだろうか! > と思いながら夢中で・・・ 自分の好きなアングルで撮れないので、とっさに斜 > めなら入るので・・・ 飛行機で毎回写真を写していますが、全部ピンボケでこ > の一枚だけが何故かちゃんと写ってました。 > > 輸送機のパイロットの方から、「こんな写真見たこと無い!」と言われた時は > 満更でもなかったです。 > > 自分のお気に入りは火口の小噴火の跡と周りの雲や市街地が写ってることです > 。 > それと富士山の美しさと雄大さが同時に・・・ > ちょっと褒めすぎました! お粗末。 > > 序に、私は富士山が大好きで、陶芸の岡ちゃんのホームページに雑文「富士山 > と私」を載せていますので見ていただけると光栄で〜す。 > http://toyous.my-rise.net/zatubunnko-na-.htm#富士山と私 > > <他人評> > ■ 自由の部 072 「富士山火口」 > ・富士山火口はなかなか撮れない珍しい写真と思います。広角、鮮明度からし > て特別なデジカメで撮られたのではないでしょうか? > 地上からの写真では5合目当たりの丘がよくありますが上空写真ではどの辺 > かなと興味あるところです。 > 雪の積もり方も方向によって違うのですね。撮影時間から東側(左側)が雪 > が多いようですね。 > (林田さんの山中湖富士と比較すると面白いですね!) |
第2回退職記念作陶展 〜木の葉焼き付け〜 | 16.10.8〜13撮影 17日掲載 |
二年ぶりの個展でしたが、会期中、台風や雨が続いたにも拘らず、 多くの方に足を運んでいただき、感謝申し上げます。 取り敢えず、写真を載せました。 今後、見やすくして行く予定です。 写真の大きさは枚数を多くすると、この程度になってしまい残念です。! |
川越市役所前の「そば処百丈」 3階ギャラリー 登録有形文化財に建物が 指定されている古風な立派な建物 |
|
中央奥の様子 |
下の写真は、会場のレイアウトに近い形で載せて見ました。
下の写真は賛助出品していただいたかたがたの作品です。 写真の写りが悪く申し訳ありません。 、 上の7人の方には木の葉の作品を! 上野さんと服部さんには一般作品をお願いしました。 |
及川さん | 蜂須賀さん | 森田さん | 柿澤さん |
手塚さん | 安藤さん | 白石さん | |
上野さん | 服部さん |
会期中の個展の様子です。 |
玄関の様子 | 靴を脱いでくつろいだ感じで見ていただきました。 |
初日に、陶芸雑誌「陶遊」 高岡さんが来られ、撮影をしていただいた。 |
見学風景 |
写真が小さくなりましたが、 ご来場いただいた方の写真等を掲載させていただきました。 掲載されて無い方が大勢いますが、私が作品の説明に夢中になっていて、 写すのを忘れてしまって申し訳有りませんでした。 |
16年埼玉県 県展 木の葉大皿入選 | 16.5.12撮影・掲載 |
木の葉の焼付けに挑戦し、早くも4年。 まず、市の美術展等に出品。 県展に組み茶碗を出品。 運良く初入選! 「木の葉で入選させて頂き・・・」と審査員に! 「使いたくなる器だったので・・・」と! 次の年は、木の葉を浮かせる二段の器を出品。 見事落選! 伝統的な作品でなかったので駄目だったとのこと。 しかし、完成した作品を市の美術展に出品。 奨励賞。 昨年は美術連盟賞を受賞。 昨年から、中央に枝付き木の葉を、縁には葉を散りばめた大皿を作ることに決め、 まづ、大皿作りに挑戦、その後葉の準備! 今年になって、割れたり、皹が入ったり、散々だった。 県展が近づいた4月に、次々に思った以上のものが焼き上がった。 偶然としか言いようが無い! 感謝! その結果、県展に入選。 |
第54回埼玉県 県展 | 木葉の舞い〜木葉大皿〜 拡大化 | 知人の作品を探している人 |
自分の作品の前で | 会場の様子 | ブロンズ |
〜先生と仲間の作品〜
植松隆先生作品 | 平塚恭子先生作品 | 服部光雄さん作品 |
研究会の様子 | 16.5.23 |
ネット仲間の陶芸家の手塚様(県展入選)と お友達の森田様 と一緒に研究会に参加。 研究会終了後、一緒に食事を取りながら、 木の葉の焼付け等に付いて、 お二人が焼いた木の葉の作品を見ながら! 歓談し、実に楽しかった。 再開が楽しみ! 左の写真にお二人が写っている。! |
研究会の様子 〜運営委員の説明〜 | 手塚様の作品 「KOBUKOBU」 |
「2003年デジカメコンテスト」 で入賞
2003年デジカメコンテストの入賞者の発表をさせて頂き
ましたが入賞された方の作品を下記URLにファイルアップしましたのでご覧下さい。
応募全作品と昨年の入賞作品もファイル別にアップしております。 (主催者の稲葉さんよりのメール)
http://photos.yahoo.co.jp/fwhg5846
私の作品 061 お地蔵さん 紅葉の部:優秀賞
066 ライトアップ 自由の部:最優秀賞
昨年も同様の賞受賞!
( no 44 紅葉ファンタジー、no 24 ふれあいの里センターの一日
)
年度 | 写真 | 受賞の種類 |
2003 | 紅葉の部:優秀賞 お地蔵さん (秩父のお寺で) |
|
2003 | 自由の部:最優秀賞 ライトアップ (日比谷公園、亀の噴水池) |
|
2002 | 紅葉の部:優秀賞 紅葉ファンタジー (石神井公園) |
|
2002 | 自由の部:最優秀賞 ふれあいの里センターの一日 (ふれあいの里センターに 掲載中) |
W 15年11月以前のトピックス | 11年〜15年 |
日 時 | 項 目 | 写 真 等 | 内 容 | 備 考 |
15.11.3 | 所沢市美術展 美連賞受賞 |
昨年会員に 今年美連賞 |
初出品から7年! | |
15.10.31 | 読売新聞に 写真が! |
メンズ美術展の 紹介記事 |
この美術展は 自分の発案で! |
|