オカリナ作り&演奏       


オカリナの体験教室に!〜小手指西友別館〜
教室の生徒さんに混じって、オカリナのドレミを教わり、「月の光」を練習 
〜ひょっとしたら、音楽が苦手の自分でも、弾けるかも!〜
陶器でオカリナを作り、演奏することを決心
早速、池袋のヤマハでオカリナと「オカリナ童謡・唱歌集」購入し、練習・・・

  「オカリナ教室コーナー」を独立し、新設

 手作りオカリナによる演奏は一番下に ここ  サウンドは容量が大きく割愛したものが有ります

 77 メトロノームでオカリナ練習
      〜シダックスのフリータイムで〜 
 17.12.19 掲載

拍子を聴きながら、吹くのは苦手
今日はその苦手に挑戦!
学習センターでのオカリナ練習の帰りに
逸見さんから「今度メトロノームを持ってきて欲しい」と依頼され
先生の自分が合わせて吹けないと様にならないので、練習することにした
シダックスに、午後2時ごろ行って、夜の8時までみっちり!
何とか目処が付いた、練習すればなんとなく出来ることが分かった
ほっとした

序に、「北帰行」を楽譜を見ないで吹けるように成った
しかし、自分のやり方は音符を覚えるのではなくて、歌いながら配列で吹くので
一旦は吹けてもすぐ吹けなくなる!?

ロクロオカリナも土台を作って来たが、楽ではない、早くは作れない大変
型作りが良いか?!
まだまだ、思案は続く・・・



 76 轆轤オカリナ 〜穴窯の先生の作り方〜   17.11.29 作製・掲載

22日
穴窯の窯炊き最終日に先生がオカリナを作って吹いていると聞き、自分が作ったオカリナを持参
話題にしたら、合奏しようと言われ、びっくり!
先生の演奏を聞かせていた、上手い、早い、教えているらしい
轆轤で作っていると聞き
早速、作って見た
23日
轆轤で二つパーツを作り
今日29日
組み立てて作った



 75 カナデール会の立ち上げ!
       〜各種楽器を一緒に練習・・・〜 
 17.11.20 掲載

オカリナを作り・吹き・普及を目指して来た
千葉の加藤さんに刺激され、かつヒントをいただき
色んな楽器を演奏する者が集まり練習するサークルを作ることを思い付いた
合同で練習し、軌道に乗ったら、福祉施設等で練習させていただき・・・
「カナデ−ル会」を立ち上げたい!
会の名称を思案してたら
友ちゃんから「カナデ−ル会」のアドバイスが!
”奏でる”をもじったもので、聞く人に楽器を連想させ、しかも演奏すると言う用語で
シャレた感じがして面白い! 
「カナデ−ル会」

メンバー:山賀さん、増田さん、小林さん、阪口さん、友ちゃん、岡ちゃん・・・
楽器:フルート、サックス、オカリナ、ギター・・・
活動:月に2回程度集まれる人で集まって練習
将来:福祉施設等での演奏!?
練習会場:小手指公民館、分館、こてさし荘等
レベル:「演奏して楽しむ」を基本に、素人の集まりで、気取らないで楽しく!
会費:会場の借料及び忘年会費用に見合う金額を年会費で徴収!
その他:練習の場の提供、家では練習し辛い!
上記は現時点での構想



 74 オカリナの型素焼き完了  17.11.18 掲載

加藤さんから送っていただいたオカリナの型が完了
自分が持ってた他の3本の方も!
これから、本物目指してのオカリナに挑戦
楽しい〜


自分のオカリナ演奏に付いて、評価が二分
岡本流!?は、吹いて楽しいオカリナを目指しているので
少し、音程が?とか言われても!?
しかし、自分と同じ考えの人ばかりではないので・・・


早く、1本完全なものを作りたい!

チューナーで音階をチェックし、半音レベルまで狂ってない
すべての音が楽に出る
指が上手く穴にフィットする
音色が良い
見かけも最高
持って手に上手く馴染む



 73 本格的なオカリナ目指して!
       
〜手持ちオカリナと加藤オカリナの型作り〜
 17.11.13 掲載

音階が今一
自分が吹く分には十分だが
人に売って吹いてもらうには音階が市販品並みに半音まで確実に出ないとだめなことが
今日の一件で思い知らされた
並木祭につばさ陶芸の展示・即売で参加していて、隣の水彩を展示している方から
「ホールで13;30コーラスがあり
その中でオカリナ演奏が有りますので聞きませんか!」・・・
演奏者に
オカリナを展示しているとこまで来ていただいた
「私オカリナ買います!」・・・
 しかし、吹いてもらったら、「音階が!?・・・ 買えません」
この方は色んなとこでオカリナ演奏をしている方なので当然! 
自分の今のオカリナでは人の前では吹けない
自分のは自分で楽しむ程度ならちょうど良い程度!?

加藤さんから頂いた「檄」を掲載して自分の目標にしたい


これからはプロが使えるオカリナ目指して・・・

その第一弾
オカリナの型作り方式で
早速、手持ちのオカリナと加藤さんから送っていただいたオカリナ3本の型を取った
手持ちの粘土で
石膏は苦手! 乾燥したら、素焼きする予定
素焼き前に、試しに作って見たい!




 72 二人の少女がオカリナ作りに興味を!   17.11.12 掲載

今日は並木公民館の並木祭
つばさ陶芸の皆さんと陶芸の展示・即売で参加
一日目の結果を今日の日誌に書いた
その一部を下記にコピー


オカリナの体験を来た人にやってもらう準備も!
来年
☆オカリナの体験講習
☆オカリナ作り体験講習
この二つをやる予定なので、その練習・試行の積り


少女二人
並木祭で、お父さんに連れられて、つばさ陶芸を見に!
オカリナに目を輝かせていた
吹いて聞かせると小躍りするように楽しそうに・・・
次は
デジカメを持って現れ大小色んな形の数本のオカリナを
二人で色んな角度から楽しそうに撮影開始・・・
また現れ
今度はお父さんと! 「吹いて見る!」と薦めると
みんなで思い思いに演奏、勝手に指を動かして
出鱈目に!?
実に楽しそうだった!
後で分かったが、公民館の陶芸小僧の仲間の二人で
オカリナを作りたいらしいと!
知り合いの陶芸の先生から教えてあげて欲しいと・・・
取り合えず、何とか作れるように話し
作って見て、上手く行かなかったら、連絡してくるように・・・
これからどう発展するか楽しみ



 71 オカリナを返却された 〜先日発送したF菅2本〜  17.11.8 掲載

今の自分の持てる力で
頼まれた作品を作って送った積りが、返却
見本付きで
参った! しかし、昨日、見本が手に届き、見事な作品にびっくり!
自分のはまだまだ
取り合えず、じっくり見本は勉強させていただくが
「希望される作品は作れません!」とお断りすることにする
見本以上のものが出来たら、お送りし、購入に値すると認めた時には・・・



これから、上のオカリナを試聴させていただく
わくわく

がっかり!
見かけほどではなかった
最初、ドレミを吹いた時は吹き易い印象を持ったが
チューナーを使って1音づつチェックして見たら
自分のと・・・
「ドレミファソラシド」が
絶対音階の「ドレミファソラシ」までしか出てない
上の「ド」が「シ」になっている
また、絶対音階で本来音域が12音階有るとこが、10音階しか出てない
しかし、一応段階的に12音階になっているので
一人で吹く分には支障が無い、また聞いていても違和感は感じられないと思う

10:37
加藤さんに電話、不在で奥様が居られ、とりあえずお礼を!
午後には帰られるそうなので、電話で細部をお話したい


返却されたオカリナ2本のドレミをチューナーで確認
完全では無かった
bQ6 D(E)FGRBCDEbEFFs(G)
27 FFsFsGRBCCsEbEFFsF 
加藤さんのオカリナ EEFGGsRBCsEbEFsGGs
11:43

プロが作ったオカリナのデーターを取った
しかし、絶対壊さないそうに配慮しながら、サランラップを巻いて現在型を取っている
型を取るのはどうも性に合わず苦手!
どうなることやら

加藤さんには電話をし、取り合えずお断りした

加藤さんはハモニカ、他のメンバーは色んな楽器を弾き、月に二、三度演奏をしているとのこと
自分もそんなサークルを作りたい



 70 オカリナ教室開設!?   17.11.6 掲載

今日、荒幡陶芸のメンバー二人と久し振りに会って
陶芸の話をしていて
オカリナ作り教室を始めることを思い付いた

まず、荒幡陶芸のメンバーに! 
その後、陶芸が始めてのオカリナを吹いている人に!

所沢美術展の受付をしていて
美術連盟の会長の森山さんに
「オカリナをみんなで作りませんか!」〜「やりたいな!」
その前に実績を作っていないと、陶芸家の皆さんに失礼なので・・・



 69 オカリナが大好きな人が出現
           〜今日の日誌からコピー〜
17.11.5 掲載

美術展の受付にいて
オカリナ大好きな方が出現
「オカリナを作る時は教えて下さい」
14日の生涯学習センターの教室に来るとのこと!
楽しみ


森山美術連盟会長が
オカリナ講習会をやろうと言ってくれた
金子事務局長さんも
今度オカリナを作りたいと自分のオカリナをスケッチ!

手前2個自分の作品 入口



 68 甘くは無い   17.11.4 掲載

F菅2本注文いただいていたものを知人にお送りしたら
本人の指に合わず吹けないので、現物を送るのでそれの型を取って作り直して欲しいと要望が!
感謝!感謝! 
こんな人が現れて有り難い
送って来るオカリナは
特注のオカリナのようなので、現物を見るのが楽しみ!


 67 貰われて行く鳩オカリナ
     
 〜デジカメコンテストの副賞へ〜 
 17.11.1 掲載


クリックすると知床旅情歌います


僅か9センチのオカリナのため
吹きづらく
お聞き難いと思いますが!



デヂコン写真コンテストで
毎年お世話になってる稲葉さんから
光栄にも
「コンテストの副賞に鳩オカリナを!」
とお願いされ
それに値するほどのものは
まだ
作れていませんが快くお受けした


鳩オカリナ 
〜9センチ 穴 13個 AC菅〜 
作り掛けの時に、パソコンに掲載したもの一緒に!


 66 ピーピーがどうしても取れない! 
      
〜上のドより上の穴を鳴らすとぴーぴー〜 
 17.10.30 掲載

どうしてもピーピーが取れない!
原因と思われる穴を半分塞いだりいろいろやってみるが、どうしても上手く行かない
素焼きの時に全面に、このオカリナだけ楽釉を掛けて、試しに焼いてチェック、やっぱりだめ
結局、頭に来て麻縄をいろんな穴から詰め込んだが、傾向は全く同じ!
縄を入れたままに保存することに!

しかし
この原因探求は収穫も多かった

☆素焼きをしないで、楽釉を掛けても平気なのが分かった
☆オカリナの中に縄を入れても少しであれば全く影響無いことも判明!
       逆に入れるものによっては、音が変わる、いい音色の音が出るかも!?
☆☆鳴り口が最も重要


〜このオカリナは最初から変な音がしたが、問題ないと思って組み立てたものだと思う〜



 65 オカリナをデジカメコンテストの景品に!
       
〜メールで依頼され「鳩オカリナ」を!〜
 17.10.30 掲載

今日、デジカメコンテストのオカリナを景品にオカリナを!とのメールをいただき恐縮し、
下記の返事を差し上げた。


稲葉様
 景品になるような代物では有りませんが、物珍しさが有るものということで、
鳩オカリナを使っていただければ光栄です。
 現在トップページに写真を載せているものをお送りします。
何時も稲葉さんにはお世話になっています。
 今年もコンテストに出させていただきます。
 もし宜しかったら事前に、その鳩オカリナで下手な知床旅情でも吹いて写真と
一緒に添付しましょうか?
 ふざけ心が多くて済みません。
                               岡本


岡本詔一郎 様
ホームページ、早速見せて頂きました。
岡本さんの意気込みと達成度に驚いております。
それにしても作るだけではなく、実際に奏でるところまで挑戦されるとはすごいですね!
今日のNHK総合1000からの放送で九州国立博物館の再放送がありましたが
見るだけではなく、古代の文化に触ってみる、作ってみる、奏でてみるに
着意さ れているようです。
岡本さんはその真髄を目指しておられるような気が致します。
ところで、
ご検討を頂きたいと思いますが先日来、恒例のコロデジ写真コンテストをご案内していますが、
その一部の副賞として岡本さん手作りのオカリナはどうかと思うのですが
ご協力いただけないでしょうか?
勿論、岡本さんの貴重な作品ばかりと思いますので都合が悪ければ結構です。
デジカンの勝手な提案をお許しください。

PS:岡本さんからのコンテスト写真応募もよろしくお願い致します。


 64 音遊人 〜音楽の力〜 17.10.29(土) 掲載

今日の一枚
12チャンのこの番組を毎回見ている
この番組が終わった後、何気なくそのまま見ていたら「音遊人」の番組が!
藤井フミヤが出て、ギター・・・ 作曲の話・・・
「音楽は3分で泣かせられる」 「映画は3時間で泣かせられる」
音楽にはそんな力が有る・・・
自分もオカリナを始めてから、急に音楽に吸い寄せられていく気がする
中学の時に、音楽の先生から、音楽の授業が終わった直後に、教員室に呼ばれ
「岡本さんは悲しい時や嬉しい時にどうしてますか?・・・音楽を聴かないのですか?・・・」
「私は音楽に興味が有りません・・・」 こんなことを思い出した
楽譜の本を数日前に買って読んだら、生意気にも編曲?(オカリナ曲に!)・・・

私がオカリナを教えている人の大半がオカリナの虜になっている!?
オカリナは、音楽に不得手だった人に感動を与えてくれる
魔法の杖かも!


 63 夢のオカリナ
      〜牛乳パックオカリナを作りたい〜 
 17.10.27 掲載

タタラオカリナ
1個作って見たが、苦戦
歌口作りがやり難かった、口の付近に粘土を詰めたり、かえって手間が掛かってしまった
折角やりかかったので、何とかものにしたい



次回は
二分割方式で! 内側に張る方法でもやって見たい


今日は
こてさし荘でオカリナ教室があった
12名参加、新しく1名参加
取り敢えずプラスッチクオカリナで始めていた方が、本格的に始めることになった
新所パルコ「島村楽器」を紹介、店長の名詞も!

布団の中で、オカリナのことをあれこれ・・・
牛乳パックでオカリナが作れないだろうか!?
作れたら、体験講習で自分で作ってもらい、それで演奏!
夢見たいな話


 62 刳り貫きオカリナこれでひとまず御仕舞い!   17.10.24 掲載

粘土の塊を作って刳り貫いて作る方法で
オカリナを作って来たが、
今後はタタラからオカリナを作る方法でやって見ることにする
刳り貫き技法は、如何にも作っていると言う実感が湧いてきて楽しかった
しかし、同じものが出来ぬ難い・・・
タタラ作りはほぼ同じものがコンスタントに!? これから〜

刳り貫きで作った最後の6個




 61 紛失していたオカリナ発見!
             
〜友ちゃん大手柄〜 
 17.10.24 掲載

次々に、オカリナを作る切っ掛けが!
オカリナを作る時にと思って旅行先で買って置いたものを
4月にオカリナの体験教室にも行き、これから、オカリナを作るぞ!
それを手元にとって・・・
その後、雲隠れ・・・ 
仕方なく池袋のヤマハ楽器店に行き、9000円もする本物を・・・
それが
昨日・・・ 友ちゃんの大手柄! 車のトランクに・・・

これを使ってのオカリナ作りが始まりそう
アイデアがいっぱい!





 60 オカリナの注文が! 〜つばさ会メンバーから〜   17.10.18 掲載

早速電話を!
F菅を2本作って欲しいと依頼された
出来合いを買っていただいたことは有るが、こんな形では初めてなので
頑張らねば!
現在作っている「鳩オカリナ」を買って貰おうかと電話したら
不在で通じなかった

F菅と指定されたのだから
自分の持てる力で最良のものを送るべきだと反省
取り合えず6本作って見る
F前後のものは作り易いが、Fと指定されるとコンスタントに作れるか?
また、一つ楽しみが出来た 〜未知の分野〜

取り合えず、おおよその形を作った
これから
段階的に仕上げて行く


 59 鳩オカリナ 
       〜これが「岡ちゃんオカリナ」に!〜〜
 17.10.12 掲載

そろそろ、オカリナ作りも完成に近付いて来た!?
やっとここまで来れた
マスターさんからインターネットのオカリナのホームページを紹介していただき、刺激なった
今日は、音階をチューナーを使って同じ音階でも中央に持って行こうと試みた
まだ自信が無いが少しは良い物が!
鳩オカリナはまだ余り見かけないので、当分これを作りながら、改良して行きたい!






今日の日誌からのコピー
鳩オカリナ
今から音階を完全に修正!?
吹き方で
微妙に変化するので、吹き方を一定にする必要が!
幾ら作るものが完全に作っても吹く人が・・・
誰が吹いても、一定の音が出るのが理想であろう
しかし、そんなオカリナは味気ない
市販品の100円ショップの製品!? 
07:47

岡ちゃん鳩オカリナ
完成


 58 いろんな形のオカリナ作製   17.10.10 掲載

いろんな形のオカリナ
半信半疑で
横長、縦長、直列、並列、ミニ等いろいろ作ったが概ね成功
この成功に釣られて、今度は
鳩オカリナに挑戦! これが自分の十八番になるかも
岡ちゃん鳩オカリナ誕生!?

横、立直列、立並列
オカリナ
ミニオカリナ 鳩オカリナ
〜これから〜

 57 暗譜でのオカリナ演奏
      
〜今日の日誌からコピー〜
17.10.9 掲載

これから
オカリナの作り掛けを・・・
土日はみんながいるので家で吹けないので
月曜日まで乾燥しないように濡れタオルを掛けている
早く両手を広げたようなオカリナを吹いて見たい

今日もシダックスにオカリナを吹きに!
3時間 525円
ブルーシャトーを楽譜を見ないで吹く練習をしているが
難しい!
ドレミで覚えるのでは無くて、歌いながら吹いているので
瞬間的には吹けてもすぐ全く分からなくなる
暗譜には不向き!
しかし、歌ってる気持ちになり楽しく練習できる
オカリナ同好会の皆さんにも
「歌いながら」の岡本流吹き方を推奨しているが!?
この方法だと
歌える曲は何でも初見で吹けるので、知ってる曲は片っ端から吹きたくなる

 56 いろんな形のオカリナ   17.10.8(土) 作成・掲載 

一昨日、思い付いたオカリナ
いろんな形のオカリナに挑戦、鳴らせないこともあって、まず穴決めまで済ませて
音が出せるようになってから、縦笛風オカリナ(穴直列)を完成
音階が狂っていたので、ほとんど修正! 全音階出た
しかし、ぴーの音が高音で発生!
今後の課題、次のオカリナで是正したい



 55 オカリナのアイデアが湧いて来た   17.10.6(木) 掲載 

いろんな形のオカリナ
昨夜は、那智黒オカリナのお気に入りでき、気持ちよく早く寝た
今朝は早く目が覚め、布団でうとうと! この時間帯が岡ちゃんのアイデア宝庫
今日も! 
忘れると困るので書き留める

☆いろんな形のオカリナを! 〜日本全国に広める〜
☆オカリナ同好会の歌を! 〜会員の皆さんに募集〜
☆オカリナ手軽に貸して吹く時に、セロテープを貼って! 
         〜素焼きのは口にくっ付いて困っていたので一挙両得〜
                  ”オカリナ体験教室で大勢の方に吹いてもらうのに有効”

06:05

午前中に、上のアイデアを実際にするべく
粘土の塊を5個
縦笛風 2個 ・左右の手が平行 ・左右の手が直列
吹き口の左右に大きく棒状に 1個
小さいのを2個
夕方少し硬くなった状態の時に、形を整え、吹き穴や指穴に印を付けた
明日はつばさ陶芸が有るが何とか仕上げたい!
いったいどんな音が出るやら!
音階は二の次

窯では

今まで作ったもので、本焼き(800度)してないもの全部
吹き口だけの釉薬を掛けて、入れて点火中
素焼きのままだと、吹いていて唇から離れなくなったことが有ったため

陶芸の友人上野さんから来たメールの返事に
オカリナのことを!
「「まだオカリナ作ってます。 今日から作り出したのが、横笛、縦笛、極小等
那智黒粘土で
 まだ完璧なのも作れないのに、次に進んでいく自分に呆れています。
しかし、未知のものに挑戦する感触はなんとも言えません。
 市民大学では帰りに同じ班の人にオカリナの吹き方を教えて来ました。
私が作ったオカリナを買ってくれ、それで練習してますが気の毒で、市販の方が
吹き易く、音階のしっかりしているので・・・
良いのが出来たら交換して上げる積りです。」」




 54 那智黒オカリナ 17.10.5(水) 掲載

那智黒粘土でオカリナを!
マスターさんから、オカリナのホームペーの紹介をいただき
そこに載っていたオカリナを参考に作って見た
今までの作品と感じが違い、面白いオカリナが出来て良かった
今日の着眼は
☆吹き易いオカリナ!
☆上のファの音が大きく吹ける
☆台中小3種類のオカリナを作る

  粘土で 250g、350g、450 〜 完成品で 150g 200g 275g

275gのオカリナ 
AR型 NO15
やっと思ったものが!
拡大可能
那智黒オカリナ



 53 オカリナの釉薬掛けに挑戦 
                      〜苦戦〜
 17.10.4 掲載

楽釉 〜透明〜
昨日、マルニ陶芸に行き、素焼きの温度で焼ける楽釉(透明)購入
早速、今まで作ったオカリナの良さそうなもの10本に掛け、現在窯の中! 
今10:50見たら550度だった
溝がけ方式で! 吹き口を含めて全部塞いだ積りが
釉薬を掛け剥がして見ると肝心な吹き口に釉薬がべったり
のものやオカリナの中に釉薬が入ってしまい、穴が塞がっているものも
がっかり!
気を取り直して、釉薬を拭き取ることに・・・  
最初は吹いても音が出なかったが、いろいろやってたら、音が出だしたので、窯に入れた!  
一旦水洗いしてやり直し、次回に回すべきだったかも!

ぱちぱち

これから買ってくれる方には、釉薬を掛けた作品をお渡しする積り
本人の希望を聞いて・・・


楽焼きの釉薬
を掛けた
オカリナ
土は何でも
使ってきたが
黒土を買って見た


 52 マスターさんからオカリナのHPの紹介が!  17.10.3 掲載

楽しみが減るので、見ないでいて
どうしてもだめな時に見させていただきますと返事はしたものの
見させていただいた
実に楽しく見させていただいた、マスターさんに感謝! 
いろんな意味で、参考になった!
自分が半年頑張って来たことが、そのままか書かれており実に面白かった
どうかな!?と思っていたことが分かったり
自分が分からないことが、小川氏も分かって無いとか・・・
しかし、如何にも全部を公表してるかのように書いているが!肝心なとこは?!
これでは、作れないな!とも思った



 51 手作りオカリナの色付けすることに決定   19.10.1 掲載

カラフルなオカリナ
素焼き風のオカリナがオカリナらしくて良いと思っていたが
素焼きだと、吹いている時に吹き口に唇の皮がくっ付いて取れなくなり
皮が一度はがれた経験があり、しかも、地味過ぎるので本焼きすることにした
本焼きは
1230度まで上げずに、800度程度にし
陶器の土の持つ「土音!」を大事にしたい
従って、楽焼にし、釉薬も楽釉を使い、絵の具も上絵用の絵の具を使うことにする
絵付けは友ちゃんの出番!
二人でオカリナを作って、オカリナの普及に努め

〜所沢をオカリナの町にしたい〜



 50 島村楽器叶V所沢店のお得意先に   17.9.30 掲載     10月1日 追記

山崎さんに頼まれていたオカリナ
島村楽器で買って来た、秋山さんのと全く同じのが一個有ったのでそれにした
序に、個人でこれから買いに来てもらうようにしたので
その打ち合わせも済ませた
事前電話を約束
今までに、これまでに10個既に買ったことになる
ヤマハ楽器所沢店で10本以上買っているので、所沢で20個以上に!
20人以上がオカリナを始めたことになる
当面の目標は100人
夢は所沢をオカリナの町に

島村楽器梶@新所沢店
所沢市緑町1ー2−1
新所沢パルコレッツB1
電話:04−2998−8255
内田昇吾Mg


所沢音頭をオカリナで吹きたくて
所沢市役所 商工課からお借りしていたCDを返して来た
島村楽器行った帰りに
「シダックス」オカリナボックスでオカリナの練習
1時間144円で!
〜「ブルーシャトウ」が吹けそう〜


田淵君に昨日オカリナを買ってくれたお礼とお詫びのメールを!
ちょっと調子に乗りすぎた!?
反省〜


17.9.30 21:53
メット仲間のマスターさんからHPの掲示板で貴重なアドバイスをいただいた 
返事と一緒に添付

「岡ちゃんの話を聞いて分りますが、
オカリナ製作って大変難しく、簡単に音は出ないようですね。
参考になるかと思いましてネットでオカリナ製作についてを少し調べてみました。
(僭越かとも思いましたが・・・)
http://www.fl-oca.com/
http://www.fl-oca.com/op/ocarina.htm」

ご返事
「オカリナの作り方のHPの紹介有難うございます。
しかし、当分自分で工夫しながらやって行こうと思います。
〜生意気ですが、工夫をして自分で新たな発見をすることが、実に楽しいです〜
どうしても前に進まなくなったら・・・
アドレスをお気に入りに入れて取って置きます。
 本当にご連絡感謝申し上げます。」

追記 17.10.1 20:49
マスターさんから教えていただいたHPの表紙を見たら
自分が目指しているものを既にやり遂げ、現在も頑張っていることが分かった
中身は見ないことにした
自分は自分流のオカリナを求めて番頑張って見たい


 49 こてさし荘オカリナ教室盛会  17.9.29 掲載

新人6名にオカリナ教育
9月29日のこてさし荘での例会に新人6名が参加していただき、全員で13名!
盛会だった
田淵さんもテニスの後、顔を出してくれ、3時半から30分間特訓
流石器用な田淵君、「月の光」の曲までふけるようになった
更に、岡ちゃん手作りオカリナを奥さんの分も含めて2個買っていただいた
感謝!

素焼きのままのものが如何にも手作りらしいので
そのまま販売していたが
釉薬を掛けて綺麗にしたほうが見栄えもするし
これからのものは友ちゃんに下絵付けの絵を描いてもらい
楽釉の透明釉を掛けようと思う



置く右は新参加の5名



 48 9月29日のオカリナ教室の準備 
 17.9.27 掲載

岡ちゃん手作りのオカリナ
新入会の方の練習に次回から使ってもらうことにする

そのため、今日チューナーでチェックしたり、吹いて見て、持参するものを決定した
試し
私の手作りのオカリナで吹いた経験を生かして、次回までに楽器店に行ってもらって
自分の好きなものを買って貰う
自分が予め買って来て渡すよりもその方が良いと判断
〜楽器店に行く切っ掛けにもなり、いろんなオカリナが見れ、色等好みのオカリナが買える〜


 47 市民大学オカリナ同好会の芽が!  17.9.24 掲載

開校式 特別講演に参加
9月15日のオリエンテーションのグループの自己紹介でオカリナの話を!・・・
グループ班長の池田さんと松井さんから
岡ちゃんの手作りのオカリナで、オカリナをやりたいので欲しい!と言われていたので
今日持参
池田さんが来られていたのでお渡しした
次回、皆さんが集まるので、グループの皆さんにオカリナを吹いてもらう積もり
お2人以外の7人には手持ちのオカリナ持参予定

10月6日(木)午後1時30分〜4時この後!?


 
池田班長にお渡ししたオカリナ


 46 オカリナの町所沢目指して   17.9.20 掲載

所沢市民大学が今月から開講
岡ちゃんも入校
また大勢仲間が出来た、自己紹介でオカリナの話をしたら、皆さん乗り気!
「岡ちゃんの手作りオカリナで練習したい」と言ってくれた
卒業旅行で、世界遺産になった知床に岡ちゃんオカリナを持って行き
宋次郎館で、オカリナをみんなで演奏出来たらな〜 夢

夢の序に、所沢をオカリナの町に! 
今の調子で岡ちゃん流オカリナが普及していけば夢では無い!?


所沢音頭をオカリナで演奏することを思い付く
早速、並木公民館からの帰りに市役所に寄って、cdを借りて来た
☆所沢音頭
☆所沢市民音頭
☆所沢新小唄

盆踊りで良く聞くのがどれかも判然としないが
聞いた結果、所沢音頭が良さそう
早速練習を!

次はメール仲間の小林さんとのやり取りコピー
小林さん 手作り音楽有難うございます。
 一段と磨きが掛かって素晴らしいです。
オカリナは今日はしょげています。
はまち鳥の曲を今まで作ったオカリナで吹いて見ましたら、良いのはほんの少しだけ! 
市販のものの立派なのに改めて敬意を表したしだいです。
 励みになります。 
自己流で作ってますので、試行錯誤です。
                                 岡本

 45 オカリナもやっと思う音階が!  17.9.18撮影 19日掲載
bP2のオカリナ

オカリナメーカーの製品
に習って

型種
穴の音階

一連番号

入れて見た

なんとなく様になってきた
板橋さんからいただいたピンク色の粘土で作成
〜テニス仲間 奥さんと以前一緒に陶芸を〜
吹き口の様子
〜接合前、鳴り穴が覗いている〜


 44 作り掛けオカリナを一緒に!   17.9.17 撮影掲載 

思い付いた
偶然、オカリナ作りが夜になったので音を出せず、打ち切り
今朝、作り掛けの作品を一緒に写しておくと見て貰う人に便利かもと思い撮影



これはテニス仲間の板橋さんから頂いた硬くなっていた粘土を友ちゃんが
軟らかくしてくれていた桃色の粘土で
チューナーを使って「AC菅」
〜絶対音階のドで始まるオカリナのタイプ〜
を4本作っている途中、偶然写真を撮っておくことを思い付く!

手前:完成品:タイプ、サインや音域を示す記号が穴ごとに書き込んでいるC
その後ろは:音が出ることを確認し、繋いだところB
二つ立っているのは:二つに分離し、穴を開けて音が出るのを確認したところA
一番奥:オカリナの形に粘土をした状態@

一つ一つ、大事に中粘土を繰り抜き
音を出す口を作り 〜ここが難関〜
慎重にくっ付け
音階が全部決まった音で出るかチューナーで確認
不都合が有れば修正
穴ごとに穴ごとに音階記号
タイプ
一連番号
サイン

を記入して完成


 43 楽器のあるレストラン   17.9.13 スケッチ。撮影・掲載

今日の一枚
毎日、無料でスケッチを今日の一枚として送ってくれる人が!
一言コメントも付いているので楽しみ
今日は 「楽器のあるレストラン」 bP918

オカリナが
コメントに出てなかったのは残念

「北軽井沢のみるく村のとなりに 「パンカーラ」というレストランがあります 
料理もおいしいのですが
 ここの名物はいろいろな楽器の生演奏が聴けることです
 シェフ自らが 料理を作る合間に 演奏をしてくれるのです 
楽器はピアノ・ギター・パンフルート・打楽器と豊富ですが 
一番好きなのはケーナです 
ここでは手作りのケーナの作成販売もしているので 私も1本買って練習しています 
まずは定番の「コンドルは飛んでゆく」を練習していますが 
高い音がうまく出せず 「コンドルが落ちてゆく」になってしまいます」


フルートを吹いているスケッチでしたが
オカリナに変えて自分がラフスケッチ 〜幼稚な絵〜

 拡大可能

 42 暗譜で初演奏 〜「ひのまる」 「チューリップ」〜 17.9.11 掲載

感激ー
「ひのまり」を暗譜で吹けだした

一昨日、私の同期の小川君に会ったら
「愛媛のみかん畑で毎日二回、暗譜で8曲吹いている、楽しい!」
オカリナを教えてくれて感謝!と言われ、嬉しかった
小川君に刺激され
昨日、稲荷山公園で役員会の前に時間が有ったので
「ひまわり」を吹いていて、暗譜で吹いて見るか!と言う気になり・・・ 楽しい! すぐ吹けた
今までに無い満足感、音色やテンポまで気にする気持ちが起こり、同じ曲を吹きまくった
今朝も、彩の森入間公園で練習! 新しくチューリップを暗譜・・・
楽しい〜 これから毎日やさしい曲から・・・


自分には大変
好きな曲を一曲吹ければと思い出した
自分はドレミで覚えるのでは無くて、写真的に絵で覚えて吹くので
ぱっと頭から消えてしまうことが有ったり、他の曲とこんがらかって、どうにも手に負えない!
何とか
「北帰行」をものにしたい 練習中


 41 ☆☆☆ ついにオカリナ完成 万歳〜   17.9.9 掲載

びっくり
吹き易くて、音階が良くて、音も澄んでおり、申し分なし
一個だけ、全力で仕上げた最新のNO5の作品


次はアルトの絶対音がドで始まるAC菅を作って見ようと思う
昨日、トキメキライフくらぶの例会後の懇親会で
オカリナ同好会会員の寺岡さんから
「岡本さんの作品は音がハッキリ言ってずれてる・・・」
チューナーを使わずに作った作品は・・・
チューナーを使って作った作品にはナンバーを打つことにした
現在、NO5まで

AC菅を作るために考案した冶具!?

 どう使うか、分かりますか?


 40 ☆☆ 完全なオカリナを目指して ☆☆  17.9.7 掲載

オカリナ作りは楽しい
もう 相当作って来たが、作る度に新しい発見・工夫するとこに思い付き、感動の連続
今日は早く目が覚め、オカリナ作り、今日は一個だけを丁寧に!
写真や記録をきちっと取る予定
粘土のオカリナ形と吹き穴までは完成
「高いミ」が
大きく鳴ってくれることを祈る

昨日は友ちゃんに
作ったばかりのまだ半乾きのオカリナのドレミを聞いてもらったら
「良いじゃない! 上手くなったわね」
こんなに褒められたのは初めてなので、びっくり
何時もは「ラが高すぎ・・・」
06:58



 39 チューナーを使ってオカリナ作り   17.9.6 掲載

穴の大小で、音階の高低が出ることが分かり
最初のドから、絶対音階をチューナーで測定し、一音階づつ穴の大きさをチェック
途中で音が出なくなるので、一苦労
12音階まで、音が明瞭に出てしかも、音階が正しく、しかも音が良い
これが最高!
自分は何れも道半ば  今日も今から・・・
カラオケボックスに行き、市販のオカリナ全部と自作のオカリナの音階を測定しようと思い付いた


 38 ドレミのチェック 〜友ちゃんに評価依頼〜   17.9.3 掲載

素焼き待ちのも含めて、ドレミが忠実に出てるか? チェック
チューナーを使って、評価しようとしたが針が振れるのと、吹き方で微妙に違いが出るので
上手く行かなかった

そこで、友ちゃんに自分がドレミを吹いて、可笑しくないか評価してもらった
「的確にミが低すぎとかラが高すぎ・・・」
[9割方OK]の評価のものが6割、昨日作った6本は5本通過
残りのものは指示に従って可能な限り、修正



早く、作ってる最中にチューナーを使って、修正しながら作りたい

高音が出る「ソプラノオカリナ」11本を今素焼き中

また、次に作る3本の形を作った
今度は
チューナーで仕上げたい

 37 13音階を何とか出せ出した   17.8.30 掲載

唇の上の皮が剥けて千切れた
何とか気に入ったオカリナが完成し、喜んで吹いていたら唇から取れなくなって無理に取ったら、
オカリナの口に何か付いているので、変だなと思って
自分の唇を触って見ると痛い!・・・
本焼きしてない素焼きのものに起こりがちだったが・・・
セロテープを巻いて・・・     時々つばで湿らせて吹いた

ヤマハ池袋店で買ったソプラノC管のオカリナを参考に、5個作った
何とか工夫をしながら、「高音のレミファ」も無理くり鳴るようにした
買ったC管の穴を弄っていたら何かが「こと!」落ちた
これがヒントで、出ない音を出すことが出来るようになり、この偶然に感謝
まだまだだ作るのに時間が掛かり
吹いて見ると、吹き難かったり完全なのは!?

それでも16個作ったことになる

 拡大化能

下の5個はソプラノC管を参考に作ったもので、これから素焼き予定

並木のオカリナ同好会の会員の宇田川さんから

「私にも先生が吹いているものを作って下さい」
と22日に言われ、早速挑戦

何とか6個完成

素焼きで良い色が出たので、この状態で
お渡しすることにする
今日、素焼きの窯から出したオカリナ

奥3個は以前作っていた
ジャンボオカリナ3個

最大は500g

 36 今日の日誌より   17.8.29 掲載

今日は本来ならば、YYYテニスの日! 
コートが取れなかったらしい

入間の彩の森公園で
今度買った「最初の手にしたいオカリナ楽譜集」を練習
懐かしい「ブルーシャトー」等
いろんな初めての曲が多く楽しかった

この一週間で、オカリナを8本作った
今日また3本作りかけが有るのでそれを仕上げる予定
一番高いファが上手く出ないで苦戦
しかし、大きくなった時は最高! 
ファがなるまで何度もし直して、維持になって・・・

今日、オカリナ9個素焼き予定
楽釉で焼こうと思っている

新所沢の島村楽器店に
頼まれていた
オカリナを買いに行く予定

プラスチックオカリナ7個
ナイトのオカリナ1個

27日(土) ヤマハ池袋店へ
         ヤマハ ソプラノC管購入 高かった (小さいのにF菅と一緒の値段!)
            作って見たくなって買ってしまった!
         ついでに、楽譜集「最初に手にしたいオカリナ楽譜集」購入

 35 オカリナ作り成功
          〜6本一挙に作って見た〜
 17.8.26 掲載

勉強になった
☆確実に手早く鳴らせる方法の確立
☆上のレミファの音が出難い! 原因が掴めてなかった。 
〜最初に穴を開けないでいて、位置や大きさを変えて見て音が出るとこを探す〜 
この発見には時間が掛かった
☆大きな音を、どんな状態で吹いても、鳴るようにする
〜穴を大きく強く〜

今日完成した6本の写真 〜ドレミ13音階の音が出る〜


二人から、自分の手作りのオカリナを頼まれているので
この中から、良いのを送りたい
宇田川さんのは友ちゃんが絵付けをすると張り切っている

 


 34 ホームページ掲載不能間の様子   17.8.26掲載

オカリナに夢中が続いている
写真中心に!

童謡唱歌を練習していたが、好きな演歌の練習を始めた
知床旅情 出船 バラが咲いた 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を


メール仲間の佐藤さんが
お盆で帰省時に、ヤマナミハイウエイの
ドライブに招待していただき
オカリナを吹く絶好の場所で
「出船」演奏!?
〜自分の手作りのオカリナで!〜


写真はメールで送っていただいたもの
大分市内の楽器店で
プラスチックオカリナ発見
試しに購入
23日から25日に掛けてオカリナ6個作成苦戦
写真は3キロの粘土を500グラムづつに6個に分けて
オカリナの形をした塊にしたもの 
半日ほど乾燥させた後、繰り抜き手法で作った
昨夜、6個目を完成! 
苦戦したが、ドレミの上のどの上の「ファ」まで音が出た時の感動はたまらない
2個はその音がやっとやっと・・・


 33 今日に日誌から
        〜ヤマハ所沢店でオカリナ用品購入〜 
 17.8.2掲載

予め予定が無い日は、思い付きで行動、これも楽しい
今日も早朝から荒幡富士の頂上で、良い出会いが!

オカリナをこてさし荘で一緒にやりたいという方が現れた
8月31日 お会い出来るのを楽しみにしている

 また、寝床の中で、うとうとアイデアを練るのも日課
この時間に生まれたアイデアが多く
今の自分の作品はこの時間帯に誕生!?
今日はオカリナを作る時の音階の取り方を思い付く!
裏の穴を開けた状態から(ここがド)
一つづつ音階を確認しながら、全部の穴を開ければ良い
今日思い付いた
 〜大したことではなさそうだが、これがどうして〜
音階は友ちゃんの出番!

これからオカリナ作り
調子が取って来たとこで作らないと
すぐ作るコツを忘れてしまう、また気力が失せると・・・
今日は白い土で
友ちゃんに買って上げたものを、モデルに作りたい






今日の購入品 〜ヤマハ所沢店にわざわざ行き〜

・譜面立て:2本
・友ちゃん用のオカリナ教本(童謡・唱歌集)
・チューナー付メトロノーム
・ミュージックペーパー
・マウスピースクリーナー
・ポリシングガーゼ
オカリナ作りの音階がこれでばっちり!


 32 3作・4作目造作完了 〜5作目は友ちゃん用〜   17.8.1掲載
完璧!

やっと思ったものが出来上がった
友ちゃん用と決めて
気合を入れて作ったのが良かった
   作っている最中にも音を聞かせた

2本先週の日曜日に、形だけ作っていたが
恐ろしくて、手が付かずにいた
一昨日3作目は完了
しかし、最近作って無かったので
口作りで失敗!削り過ぎて、補強も!
今日はその失敗を改善!
先に口をの形を作って置いて、分離し
削って仕上げて行った
造作完了の2本 これは裏側 
一番大事な鳴り口中央
先に穴を開け
その後、二つに分離して
鳴り口側を鳴るまで頑張り、鳴ったとこで
もう一方を作り、ドッキング!

 31 インターネットでオカリナ検索 〜これは大変〜   17.7.27掲載

インターネットでオカリナのホームページを漁っていたら
オカリナの作り方、吹き方、童謡集が載っていた
勉強になったが、音楽に合わせて吹くのは
大変! 
今のテンポでは付いて行けない

今までのタダいろんな曲をゆっくり吹くだけでは駄目!
今度は特定の曲を一般に歌われている速さで、その曲に合わせて吹いて早さになれる必要がある

オカリナ作りもいろんな人が素晴らしいのを、既に作っているので
〜自分のカラーをどう出すかが課題〜
☆演奏: 楽しく、ゆっくり、自分だけで、吹くオカリナ 〜独奏向き〜
☆オカリナ作り: オカリナを趣味にしている人に手作りオカリナを教え作ってもらう 
〜規格品の販売は無理〜


そのためには
○ オリジナルな粘土を探し、準備
○ 簡単に穴を開ければ鳴る所までは、手間を掛けづに作って置くことが必要
○ 迷彩を友ちゃんに研究してもらう
○ 経費は1個 5、000円が限度か?


 30 第4回オカリナ教室 〜生涯学習センター〜   17.7.25 撮影・掲載

今日も楽しいオカリナ教室 〜今回で4回目〜
出席回数や家での練習状況にもよるが、みなさん数曲吹けるようになり
予期以上の上達振り!
童謡集を独自に買われて、練習を始めた方も現れ、大満足
一生の趣味にオカリナをしていただけると
こんな嬉しいことは無い
今日は出席者全員で、ドレミを吹いているとこを写真に!




 29 自分が一生吹くオカリナ作り開始   17.7.24 掲載

久し振りにオカリナ作りを始めた
今回は自分が使うものを目指して、刳り貫き方式で
2個作っているので、上手く行けば
友ちゃんと合奏を!


これまでは、量産を考えて石膏で方を作ったりしたが、上手く行かず
今回が原点に返って作って見ようと思う
自分が吹き易い物を!


 28 こてさし荘 オカリナ教室開講 〜第2教室〜   17.7.23撮影・掲載

大成功
今日はこてさし荘での初の練習
同期の始めて参加の小川君を含め、3時間みっちりオカリナを楽しんだ
人数が少なくて、自分の目が行き届き
皆さん随分上達!
オカリナを早くも物にしたぞ!と言う顔や今日の皆さんの吹きっぷりを見て
自分の考えが間違って無かった
健康生きがいづくりアドバイザーとして、このオカリナの普及を通じて
頑張って生きたい


これまでにお渡しした楽譜
月の光、春の小川、浜千鳥、桃太郎


オカリナを
こてさし荘の職員の方に
ご披露している様子


堂に入ってるでしょ〜

指が可愛い!
教室では真剣そのもの

3時間があっという間に!!



オカリナを楽しみ
満足そうな皆さんの顔!
玄関の看板


 27 同期の小川君がオカリナ教室に参加   17.7.23 掲載

23日の日誌から

午前中は
老人憩いの家「こてさし荘」で第1回目のオカリナ教室を開く
昨日、昼食会で陶器を貰っていただいた
小川君も参加予定
今日の1回だけで、愛媛の帰られるので
帰えられて、みかん畑で一人で吹けるようになるように
特訓!?




22日の日誌から

手作りのオカリナ完成
本焼きが終わり、ドレミを吹いて見たら
何とかすべての音が出た
万歳〜



同期昼食会で、愛媛に帰る小川君に
自然焼きの細口花器を記念に貰っていただいた
序にオカリナの宣伝をしたら
明日のこてさし荘でのオカリナ教室に来ることになり
ヤマハ所沢店で
早速オカリナを購入、明日が楽しみ!


 26 姪の結婚式で友ちゃんとオカリナ合奏   17.7.17撮影 20日掲載

「富士の山」
を吹いている様子


指の動きが面白い



友ちゃんとオカリナ合奏
大成功


公式の場でのオカリナの初演奏、気になって当日は
眠れなかった

友ちゃんはほとんど練習してなかったので
何とかさせようと・・・ 
前日
宇佐でレストランが開くまで45分ほど時間が有ったので
外に腰掛けて2人で練習
春の小川と浜千鳥を
ちょっとでも音楽になったら、「上手い、上手い!」と拍手
どんどん調子に乗って
「何とか明日は一緒に吹けるな!」とほっとした

姉の家に泊めていただいたので、夜も特訓! 
だんだん上手くなって
「私の方が間違わないわね!」
とこんなことまで言うように・・・
当日の朝、春の小川より
「富士の山」の方が結婚式に向いているので、変えよう」
と言い出し急遽変更、姉の家を出るまで練習・・・
本番では
友ちゃんに、良い格好されぱなしで終了
しかし、何とか上手く行き、皆さんから褒めていただき
自分でも満足

次回はこの経験を生かして頑張りたい



演奏が終わり記念に
ドレミを吹いているとこを撮ってもらった


 25 7月11日のオカリナ教室結果等   17.7.11 掲載

2回目のオカリナ教室が無事終了

新たに、老人憩いの家「こてさし荘」でも毎月1回
オカリナ教室を開くことになった

当分は同じメンバーで!



会員の皆さんに宛てたメール

会員の皆さん ご苦労様でした。
 不慣れで何かと行き届かない点も有ったことと思います。

 毎日少しでも! ドレミ、春の小川、浜千鳥一度は吹いて見て下さい。
ゆくっり、音符を追って・・・

 今後の予定を次に書きます。
 
 生涯学習センター
  7月25日(月)午後7時半から9時半
  8月8日(月)、22日(月)
  9月12日、26日(月)
  10月10日?、24日(月)
  
 こてさし荘
  7月23日(土)午前9時から11時まで
        注意・・・生涯学習センターより2日前!
  8月31日(水)午前9時から11時まで
  9月29日(木)午後1時から3時まで
  10月27日(木)同上
  
  こてさし荘も、努めてご参加下さい。 良いとこです。
 
 寺岡さん どうされましたか?
  次回はこてさし荘が23日(土)学習センターが25日です。
  会えるのを楽しみにしています。
                      岡本詔一郎


 24 今日の日誌より   17.7.8 掲載

オカリナ教室も今度の11日(月)に2回目
新たに3人が入会する予定、11人に!

”歌いながら吹く”
この新方式を是非成功さ
楽器と無縁だった多くの方々に
「オカリナを吹ける感動」を味わって欲しいものである


今朝、小林さんから頂いた力強いメール

「こんな夜中に、しかも今しがたのメールをチエックして
ドンピシャッのタイムリーな返信(変身)に預かり、驚きました。
いづれにしても、感謝します。
オカリナ・・・、初体験とあればこんなビックスケールの話は
特筆ものです。
一曲ぐらい吹ける様になればいいなと軽く思っていますから
ご指導ください。」


逸見さん
小林さん
大舘さん

オカリナ楽しみましょう


 23 ヤマハ所沢店 オカリナ大繁盛   17.7.7 掲載

逸見さんが入間から新たに、オカリナ同好会に参加することになり
ヤマハ所沢店からオカリナを買うらしいので、お店にオカリナが有るか問い合わせたら、
私推薦のオカリナが6個有るとのことで安心した
実は皆さんが買ってしまい、売り切れていた! 8個買ったことになる


 22 姪の結婚式でオカリナ演奏決定
          
〜早速、友ちゃんと練習開始〜  
 17.7.6 掲載 

7月17日に郷里大分で、姪の結婚式が!
オカリナ演奏を思い付く! 先方に連絡、正式にやることに決まり
春の小川、浜千鳥
友ちゃんと一緒に演奏または自分がオカリナを吹き、友ちゃんが歌うことに
練習に熱が入って来た
今日はカラオケボックスに友ちゃんとオカリナ練習に
友ちゃんも何とか、7月7日のオカリナ同好会の練習日にじっくり吹いて本番に臨むとのこと
上手く行けば良いが!



 22 オカリナ同好会誕生 〜生涯学習センターに登録完了〜   16.7.28 掲載

宇田川さんとセンターに行き登録して来た
これで、毎月2回カラオケの練習可能

逸見さんが加わり、現在9名に! メンズの大舘さんには最終確認中
帰りに
カラオケ館「シダックス」に行って
オカリナを吹いて来た、音響が良くて最高
一人1時間180円


 21 初日 オカリナ教室 〜所沢市生涯学習センターで〜   17.6.27 掲載 

オカリナの体験教室から2ヶ月
公民館でオカリナ教室を自分がやることになろうとは夢にも思わなかった
一番苦手な音楽、だから、オカリナが吹けたときの感動が自分を突き動かした、私のこの感動をみんなに!
今日午後7時、7人集まることになっている
みなさんに、吹ける感動を味わってもらえるか? 自信と不安!交錯

手作りオカリナ一作目に釉薬を掛けた写真



春の小川」が、皆さん吹けるようになり
ほっとした

ドレミから始めて、一曲吹けるようになり凄い!

7月は、11日と25日に、今日と同じ生涯学習センターでやることになった
宇田川さんが会計もやっていただき、その上、センターのことが詳しくて、会場の予約等も!
本当に助かった。



 20 レッスンCD付きオカリナに挑戦
        〜趣味のオカリナ入門 〜 
17.6.24 掲載

伴奏付きのCDで吹いて見たが、全く駄目!
自信を無くしたが、当然のことで、取り敢えずはやらないことにした
せっかく買った本なので全曲伴奏無しで吹いたら何とか!
基本的なことを描いていたので勉強になった

生徒さんにも伴奏付きはやってもらわないことにする
自信を無くされたら困る
自分がやってる「台詞を歌いながら吹くやり方」だと楽に吹けるので、これに徹して教える積り


今日は友ちゃんが「おとなのためのギター曲集」を買って来てくれ、「一緒にやりましょう!」とのこと!
吹けそうなのは吹いて見た
ひょっとしたら、友ちゃんがギター、自分がオカリナを人前でやってるかも?


 19 オカリナをいろんな方に薦めたい   17.6.23 掲載

今日はこんなメールを!

「メンズの皆さん おじゃまむしの岡本です。
 又かと思う方は消すのも大変だと思いますが、消して下さい。
テニス、ゴルフ旅行で一部の方は私の下手なオカリナを聞いていただき感謝感謝です。
 皆さんなら、更に上手に吹けるようになると思います。 
吹いて見たい人居りませんか?
 オカリナさえ有ればタダで出来ます。 
メンズの例会の後または前に1時間ほど吹いて見ませんか? 部屋代はただ!?
 楽譜や吹き方は私が持参します。 
 オカリナは、ヤマハ所沢店(ダイエーの並び50メートル)で4,900円で
売ってます。 タイプは「F」(中の大きさ)です。
 持っておられる方はそれを持参!
 こんなこと面と向かって言えませんので、メールにしました。
今度の一金会所要で出れませんので、メールでご返事下さい。
 参考までに、オカリナに関心がお有りでしたら、次をご覧下さい。
 http://toyous.my-rise.net/okarina_tukuri_ensou.htm
                              以上です。」


 18 オカリナの虜に! 
      〜今日は菜園と家で演奏を楽しんだ〜
 17.6.22 掲載

大菩薩峠の頂上でオカリナ演奏
先日、大菩薩峠に連れて行ってくれた高安さんが、その時のビデオを貸してくれ、今日友ちゃんと見た
実の上手に撮れていて吃驚!
富士山の頂上、ツツジの花、いろんな花、更に新緑・・・
私の背中の曲がった姿も! 反省、これから伸ばすことに、出来るかな?
オカリナの演奏まで、写っていた
賽の河原の賽の上でのドレミファ・・・ 大菩薩峠の頂上でオカリナ演奏
良い記念になるので、息子にダビングを頼んだ  

今日は菜園と家で演奏を楽しんだ



友ちゃんのお父さんが残してくれた
「歌謡曲のすべて」 ベスト967 1991年度改訂版から吹けそうなのを次々吹いた
初見で、歌いながら吹いて行くと何とか吹けて、面白くなって・・・
疲れ果てた

今日また一人、オカリナ教室に参加したいと
逸見先輩がメールをくれ、感激

明日はヤマハ所沢センターのオカリナ体験教室に行くことになっている
ヤマハ所沢店でお会いし、教えていただいた松下先生が教えてくれることになっている
入会する積りは無いと言ったが、それでも良いとのことで行くことに!
楽しみ
  


 17 オカリナ教室開設決定   
         〜6月27日生涯学習センターで第1回〜
 17.6.21 掲載

参加される皆さんに差し上げたメールの内容

第1回オカリナ教室
 6月27日午後7時から生涯学習センターで行います。
一応ロビーに集まっていただき、ロビーでお話をした後、4号室で早速オカリナ
を吹いて見ます。 9時ぐらいまで、気の向くまま・・・

 メンバー 7名(細部略)

1 実施日:一月1回 ときめきらいふクラブ例会の日(原則)
         (例会開始2時間前から1時間半程度実施)
2 会費:500円 (部屋代等 残ったお金は忘年会等に充当)
     原則:半年分徴収
3 オカリナの種類:教室では「F」中間音域のもの使用 メーカーはどこでも
        すでに持っておられる人はそれを使用可能
     ヤマハ所沢店で購入出来ます。
      お勧めはティアーモ社製「F」4、900円
4 練習要領:
   ・自分のペースで実施
   ・歌を歌いながら演奏 〜歌詞を頭の中で口ずさみながら〜
      (ドレミは気にしない、5線の位置関係を楽譜に照らして・・・)
   ・曲
     1回目:月の光 (フランスの曲) 〜「ソシラ」だけの曲〜
         春の小川(文部省唱歌) 一章節の練習 後半は家で・・・
            楽譜は両方の曲を配布
     2回目〜 相談して決める
   ・練習本「すぐに吹ける オカリーナ童謡・唱歌集
            〜発行所 潟vリマ楽器 1,200円〜」
         ヤマハ池袋店 西武側 岡本購入
      取り敢えずは、指運表をコピーして置きます
5 会計:どなたかにお願いしたい
6 人数:10人ぐらいまで 
     (ヤマハオカリナ教室は生徒3人で、月1時間2回 6、000円)
7 その他
    みなさんが、楽しく、自分のペースで吹けたら嬉しいです。
                                以上です。


 16 ヤマハ所沢店へ 〜友ちゃんのオカリナ購入〜   167.6.20 掲載

オカリナ教室の最初の生徒さんから
オカリナを、どこでどんなものを買えば良いでしょうか!とメールで聞かれたこともあり
ヤマハ所沢点をインターネットで探し、行って来た
実に楽しかった、若い人と話が出来て・・・
友ちゃんも、自分の生徒さんでやりたいとのことで、オカリナをプレゼント! 
ティアーモF 4,900円 (自分のはヤマハSF2)
カラオケ演奏CD付きの教本初級その1も注文
これには演歌も!
ヤマハ所沢店の販売責任者の氏家さんからいろいろ教わった
途中からは、体験教室で教わることになってる松下さんもみえられ、貴重なお話をお聞きした

家に2種類のメーカーのオカリナが有った方が良いと思い
友ちゃんのはティアーモ社製に!
帰って、友ちゃんが持っていた「歌謡曲のすべて」を借りて、片っ端から吹いて見たが、初見で吹けた
自分にオカリナは向いているのかも!?




 15 オカリナの先生と言われ恐縮   17.6.18掲載

今日の陶芸日誌より転記

オカリナ日誌見たいになって来た
オカリナの公民館での教室をメールで募集したら
現在、6名の方が応募
早速、新所公民館に申請をする積り、申請書は頂いて来た
自分には強いみかた友ちゃんが! 音感が私より上
07:32

オカリナの先生
自治会役員会で吹いてくれませんか
オカリナ同好会
を作りたいのでと婦人部長の山崎さんに言われ吃驚!
体験教室に4月に行ったばかりで
勝手に誰にも習わず吹いている身で恥ずかしかった
しかし、オカリナの同好者が増えることならと
引き受けた



 14 オカリナ教室募集開始 
               〜現在6名応募者が!〜
 17.6.18現在・掲載

現在応募者6名
これでオカリナ教室が開けるっめどが付いた
ときめきらいふクラブのみなさんと友ちゃん、全部自分が吹くのを聞いてくれてる人ばかり
気が楽! みなさん「岡ちゃんが吹けるんだから、自分も吹けるんでは!」と思っての参加だと思う。 感謝!
第1回開講が待たれる、昨日、公民館で教室開講の申請用紙を頂いて来た
一人でも多く、オカリナを吹く楽しみを体験していただけたら、嬉しい! 
更に、オカリナが一生の楽しみになっていただけたら、こんな有り難いことは無い



 13 オカリナ教室開講の下調べ   17.6.15 掲載

公民館に行く機会があり
それとなく、開講できるか説明を聞き、やれないことはなさそう
5人以上受講者が居れば開けますとのこと
新所沢公民館、小手指公民館、小手指公民館分館が候補
一番手っ取り早いのは、ときめきらいふクラブの金田さん夫妻がやりたいと言っておられるので
新所沢公民館で募集を掛けて始めたい
最初は先生無しで、みんなが上手になったとこで、たまに先生を!
夢に終わるか??
友ちゃんに話したら「止めときな、生徒が集まらないから・・・」

今朝も童謡集で練習 〜菜園の道路に止め、車中で〜
♯も♭も一応分かったので、全部何とか楽譜を見て吹けるようになった
今朝♯と♭付きの曲を練習していて
新発見
上のレとミの穴を間違えていたことに気付いた
がっくり! しかし、今の段階で良かった 勘違いって恐ろしい〜
考えて見ると高い音の時に今一しっくり来なかった気がする
正しく吹いて見るとスムース・・・


 12 練習とオカリナ作り   17.6.14 撮影・掲載

6月11日3回目のみんなの前での演奏
新生つばさ会入間支部役員会の後の懇親会で、はまち鳥を演奏
題名を言わずに弾いていたら「はまち鳥だ!」と誰かが、嬉しかった! その一曲でお仕舞いに
弾かせてくれ!と言ってくれた人や関心を持ってくれた方が多く
励みになった

今日は、オカリナ童謡歌謡集を練習
70曲中7曲がどうも弾けない。 原因は歌が歌えない、歌が歌えるとちょっとゆっくり弾けば何とかなる
吹けない曲:
船頭さん、早春賦、月の砂漠、埴生の宿、冬景色、牧場の朝、我は海の子
♯と♭が付いているのもその音が無いのもあり、弾く上ではそう支障は無いことが今日分かった
それで手当たり次第吹いてみた



オカリナ作りにもやる気が起こり、石膏に入れていた粘土を出して、オカリナを取り出してみたが
薄過ぎて使い物にならなかった、しかし、記念に素焼き・本焼きはして置く積り
口の部分の作りがこの方式では無理なことが分かった
思案していたら、良い考えが!
二つに割った状態で粘土の泥を入れ、乾かしてくっ付ければ・・・ 口作りもその方が易しい・・・
現在、試しに、そのやり方で泥を入れている・・・明日が楽しみ!


 11 立ち直り   17.6.9掲載 

人の前でのオカリナ初演奏 17.6.5
メンズクラブのテニス一泊旅行での夜の懇親会で演奏
みんなに飽きられないで楽しんでもらえるように工夫しながら・・・

テニス仲間の大菩薩峠登山で、2000メートルの峠で昼食後演奏 17.6.8
ちゅー ピー 変な音が出て吃驚!



 10 挫折 〜多少吹ける様になって〜   17.5.17 掲載

まだ、懲りずにオカリナを吹いているが、思うように進まない
挫折

●オカリナ作り
最初に作ったオカリナで吹いて見たが、吹きづらく使えたものではないことが分かった
折角、石膏で型を作ったものも無駄! 自分が作ったオカリナで型を取ってるので上手く行くはずがない
そんなものを作っても・・・
始めは音が出ただけでも感激! まして、音階が出て有頂天に! 穴があったら入りたい

●オカリナ演奏
オカリナ演奏も吹けた感じになって喜んでいたが、何も見ないで吹こうと挑戦するが上手く行かない
生意気にも音符を絵のように頭に焼き付け、それを見て弾こうともがくが、一章節がやっと
頭が空になって覚えてた筈がまったく真っ白に!
一からやり直し
ここらで、止めるか!?

演奏の現状
「どんぐりころころ」を楽譜を見ないで演奏出来るように
今日から練習、今日中に! ともったが、無理
ドレミを覚えるのでは無くて、音符の姿を頭に描いて、それを見て吹く感じになりたい
そうすれば、今後いろんな曲を覚える際も役立つのではなかろうかと!


今日の日誌から

帰りに車の中で、オカリナの練習をしていて覗かれ、吃驚
尺八の名人・製造も!
いろいろお話を! 将来陶器で尺八を作りたいと思っているので
強い見方が出来た、名詞も頂いた
6万円で1本打ったこともあるとか
プロも使っているとか!


 9 今日も猛練習   17.5.13 掲載

今日の陶芸日誌からの転記〜

県展会場埼玉近代美術館の往復で
オカリナの上と下の「ラシレミファ」
の運指の練習をした (渋滞で止まっている時と信号が赤の時)

午後、童話集の70曲中、♯♭でない曲、44曲全部一度だけ弾いた
霞か雲か、きよしこの夜、月の砂漠、花かげ
花嫁人形、埴生の宿、牧場の朝、みかんの花咲く丘、旅愁

は難しい! 月の砂漠は友ちゃんに聞くしかなさそう


何とか弾けるのが
20曲に!


 8 上と下のレミシラが弾け出した  17.5.12 掲載

今日の陶芸日誌から

久しぶりに、yyyyサークルのテニスを北野運動場で!
歩いて往復、片道25分
途中の林で、
オカリナの練習、上下のレミとシラを中心に

昨夜メールが入り、
「ときめきs」の関さんから、「小生もオカリナ練習中」と! 
吃驚
これから、一緒に演奏できれば最高

マージャンに行く前に練習
上のレミ、下のシラが何とか弾け出した、
10曲は何とか弾けそう! 右の曲


くつが鳴る
さくら
どんぐりころころ
たきび
春の小川

ふじの山
めだかの学校
夕焼け小焼け
 7 本格的練習開始 17.5.11 掲載

今日の陶芸日誌からコピー

オカリナ練習
菜園専用の道路の車の中で!
何の気兼ねも無く、思う存分出来た、これから・・・
今日から
「オカリーナ童謡・唱歌集」の最初から練習を始めた
音階がドードまでのものを手始めに
しかも、♯と♭が付いてないものを選んで練習
自分でも吃驚、初見で14曲弾けた!?
オカリナは音階がはっきりしており、弾き易い気がする
今日は捗った!
上のドの上のレミと下のドの下のシラの練習も始めた
2割ぐらいの曲に使われているので!
オカリナ作りで、苦労していた
上のレミが出ない対策を考え付いた!?
音穴を小さくし、一番下のラの穴から空けて行き
最後に上のミを空け、音が出れば・・・
簡単?



 6 音符の暗記にヒラメキ!   17.5.10 掲載

家では煩くて練習できないので
荒幡富士の頂上で、オカリナを吹く積りで家を出たが
結局、昔作っていたハイジの丘菜園の近くに行った
春の小川を完全に録音しようとしたが、何度やっても何箇所か間違い、がっかり・・・
車で帰っている時に、音符を視覚的に覚えられないかを思い付く
一行思い出して見たら、何とか! 家に帰って、4行覚えて見た
瞬間的には・・・ 

春の小川をそらんじて弾けるようになると
音色や気分を出して弾けるように工夫出来そうで楽しくなって来た・・・


 6 「オカリナコーナー」をホームページに新設    17.5.9 新設・掲載

やっと 
「月の光」と「春の小川」
何とか弾ける感じになって来た
早速
デジカメに録音
これから「オカリナコーナー」のバックミュージックに! 完了
まだ聞き苦しい〜


 5 オカリナ演奏  日誌から

5月1日(日)

午前中、一人なので部屋を閉め切って
オカリナの練習
「春の小川」をデジカメで録音
さくらは無理だった! 11:00

4月26日(日)

オカリナを居間で練習していて、「近所迷惑に・・・」と
友ちゃんに言われ、反省! 
これからは誰も居ない日、雨戸を全部閉めて・・・
幸い自分の部屋は
隣の部屋で仕切られ、窓外側は雨戸に
しかも、音が聞こえそうな方は近所の家が無い
しかし、注意されたら気まずくなるので、気をつけよう!
09:09

4月25日(月)

陶芸はお休み オカリナの練習

 4 オカリナ作りに苦戦   日誌から

5月2日(月)

オカリナの作り掛けを続けたが、どうしても鳴らなかった
頭に来て向きになってやったがそれでもだめ!
本物を良く見て研究、思った以上に複雑に出来ていた
そこの作業が容易に出来るように
改善し、再度新たなもので作ってみることにした
4個取り合えず基本部分を作り、今乾燥中
上手く行けば・・・



5月3日(火)

☆☆ 今日もオカリナに挑戦
成功
良く本物を観察し、忠実に見本通りに作ったら
ピー
縦型のオカリナも作って見た
穴は適当に!
新たないろんな発見があった
穴1個で鳴らなかったり、これには吃驚! 
その穴は潰した



5月4日(水)

また、オカリナを作った
何度作っても音を出すのに苦戦! 出るには出るが
まだ不満足!
今日で4個、後一個でお仕舞い
次は石膏で型を作って、量産したい


5月5日(木)

今度は尺八
陶器の尺八を作るのが念願だった
オカリナが作りに自信が沸いて来たとこで
尺八を!・・・ 起きる前に頭に! 
光吉に帰ったら
団地の皆さんにオカリナを作ってもらって、みんなで合唱
また、夢を・・・ 07:18


オカリナ4個目! 完全に作った積りで
ドレミを吹いたらどうしてもラシドが出ない。 シドがスースー
違うとこに穴を開けて見たり・・・
結果は音を出す穴を反対に付けてしまっていた
がっかり!


5月6日(金)

遣り掛けになっていたオカリナを作ったが、やっぱり
シドが鳴らずがっかり
原因不明、誰にも習わないでやってるものの悲哀!
しかし、原因が発見できた時の喜びは格別
また、喜びが植えた


5月8日(日)

オカリナ素焼き4本完了
最初の一本は何とか、ドレミが全部出る
他はシドが駄目!



 3 オカリナ第一号作り   日誌から 

4月30日(土)

気分が良い、最高の日だった
オカリナが鳴った しかもドレミが完全に!

念願のオカリナ作りに挑戦
石膏で型を作る積りが、服部さんと話をしていて、
刳り貫きで直にも作ることを思い付いた・・・
音が出た時は吃驚!
「お!」と周りの人も・・・
結局
完成一個、未完一個、石膏の型一組




 2 オカリナ 購入 〜池袋ヤマハ〜  17.4.21 
当日の日誌
「久しぶりに、つばさ会の理事会があり市谷に!
帰りに、池袋で念願の
オカリナを買った童謡の歌謡集も
帰って練習
病み付きになりそう
音楽が苦手だったので、ちょっとでも吹けると
嬉しくなる
月の光とさくらさくらを練習」



 1 オカリナを始めた切っ掛け 〜日誌から〜   17.5.9 掲載

4月14日(木)

友ちゃんと新所のパルコのオカリナ教室の体験に参加
正会員の方と一緒で今回は音質に拘る先生だった
〜たったったっ〜 基本 「そ」の音・・・
帰って、サクラサクラを自分で弾いてみたら
何とか!
これから自分で練習して
人前で余興で弾けるように様に・・・



4月1日(金)

☆☆ 西友B館のオカリナ体験教室に2時から参加
自分でオカリナを作りたいと思っていたので、良い経験になった
音は出るが、5本の指をフルに使わねばならず、大変
今度は新所のパルコに中旬行くことになっている!



演奏曲    〜題名をクリックすると聞けます、ちょっと恥ずかしいですが〜
17.5.29〜18.1.25
ヤマハのオカリナ
手作りオカリナ(一作目)での演奏
(指が合わず、弾き難い)
春の小川 春の小川
17.7.26 「めだかの学校」
演奏


17.7.26
手作りオカリナ2作目
17.7.23 本焼き完了

素焼きでは
ラシドの音が出なかったのに
本焼きでは
工夫すると出たので感激
17.9.9 「ひのまる」演奏

このオカリナで
自分が演奏したものが
上のクリックで聴けます

17.9.8

チューナーを使って
音階を
確認しながら作った
NO5のオカリナ

拡大写真可能
17.11.1 「知床旅情」

聞けません

17.11.1

暗譜で演奏
鳩オカリナ
デジカメ写真コンテストの
副賞へ

9センチと
小さく吹き難くかった

関連 NO67
18.1.25 「知床旅情」
小手指のシダックスで
デジカメ録音
パソコンに綴じ込んで
それの一部を
デジカメで録音し、アップ
聞き苦しくて済みません
石膏の型オカリナで作成した
オカリナ
最近腕が上がった!?
形振り構わず
市販品以上のものを目指して
オカリナ作りに頑張っている