オカリナ作り V コーナー

オカリナ作り&演奏 T U こちらもご覧下さい

119 所沢市小手指小学校
     「オカリナ作り」指導 

      〜小手指小学校4−6年生 11名〜
 1回目:20.1.20 (木)
       14:45〜
2回目:20.1.24(木)
 20.1.21掲載
 24日

所沢市小手指小学校、校長先生から
「オカリナ作り」を、高学年のクラブ活動「むかし遊び」で教えて欲しいと電話が有り
喜んで、やらせていただくことにした

第一回目は1月17日(木)14:45:〜15:35
生徒は11名
まず、全員にオカリナの見本演奏&説明、二グループに分け、5名にオカリナを実地に作ってもらい
残り6名は見学
時間が短く、粘土を2枚の石膏に貼り付けるとこまでで、1日目終了、プラスッチクの容器に保管
2回目:1月24日(木)、3回目:1月24日(木)、4回目:1月24日(木) 14:45〜15:35
次回以降の予定は、張り合わせ、バリ落とし、穴あけ、乾燥、素焼き、色付け
二組目は一日遅れで・・・

その間、オカリナの演奏要領も教えたい! 最後の日にはチューリップぐらい合奏も!
夢は、全校生徒との前で、手作りオカリナで演奏させたい


小学生に
教える為の見本

石膏に粘土を
貼り付け
歌口ヘラ棒を
指しているものも


一回目は
ここまで
完了
次回は
この作業から


石膏を重ね
張り合わせた後

5分ぐらいして
剥がしたとこ
作業を
容易にするため
前の日に、生徒全員分(11名)粘土を
タタラ(板状)から必要量切り取った形粘土

当日、学校に持参
準備には相当時間を要した

子供たちにオカリナ作りを体験させたかったので
準備することが、楽しかった


〜合奏出来るようなオカリナが出来て欲しい〜

2回目


小手指小学校
4〜6年生
11名
クラブ活動で
オカリナ作り指導


新年会後
時間が30分
大変

2回目で
やっと
オカリナの形が!

後に2回

来週は休みで
再来週から
粘土が生なので
カビが来ないか
心配


教頭先生も
他の先生も
見学



 118 こてさし荘 2回目オカリナ作り教室
       〜老人憩いの家 こてさし荘〜



作成者 7名
小船、宮越、中村、安達、金子、竹田、鎌田のみなさん

 
19.10.10(水) 撮影・掲載(1回目)
  
  2回目 24日(水) 午前予定
  
  3回目最終回 31日(水) 午後予定
思い思いに

楽しいわ!


今回は
○オカリナ同好会 1名
○自治会オカリナ部 2名
○一般 3名
○前回の受講者 1名


オカリナを作ってもらうのは
大変

湯飲みなんかと違って
・複雑で
・形が良くないと行けないし
・音を出す
・音階も要求される
・吹き易さも
・割れたら大変

・・・
何見てるの!

石膏の合わせ具合をチェック
上手く行ったみたい!


左は
上の石膏を外したところ
とんとん 
〜今度ははずれるかな!〜
嬉しいわ 
〜綺麗に外れた〜
こんなに良く出来ちゃった 
嬉しいわ
やたー 鳴った〜 ドレミが全部出るわ!
羨ましいな〜 自分のも鳴るかしら



 117 オカリナ作り教室開始 〜8人追加2人〜
       〜老人憩いの家 こてさし荘〜

〜10月10日(水)に、また、教室を開くこと決定〜 


作成者 10名
和田、安部、松本、大盛、加藤、鎌田、新井1、新井2、早川、?


 
19.8.10 撮影・掲載(1回目)
  
  2回目 掲載 18日
  
  3回目最終回 掲載 30日




音が出て大喜び

女性3人

これで一安心

後の6人も
上手鳴り
目出度し
    メデタシ



次回は
8月17日(金)
調音&釉薬掛け

今日の残りの方が
次回2名
作製
粘土の準備から

型紙から
タタラ作り
まず粘土練り 石膏に貼り付けたとこ
石膏から出して、バリを落としているとこ 最初の人が鳴り
羨ましそう〜
2回目指導
(調音、仕上げ、オカリナ演奏練習)
 19.8.17(金) 
    09:00〜12:00
18日掲載

上手いもんだな〜

歌口を整えているとこ
一回目の乾燥が
終った作品

我ながら
上手いもんだな〜


新たに
2人が作っている


次回が最期

自分の窯で
焼いたものに
色付け
花びらで着色
終ったら
チューリップ合奏
鳴らないどうしよう〜
貸して見なさい、鳴るようにして上げるから
ぴー 
調音中
チューナーで音階を測定
3回目最終回指導
(花ビラ着色、一部調音、オカリナ練習)
 19.8.30(木) 
    09:00〜12:00
30日掲載・掲載
完成したオカリナ
みんなで調音

下は
後から花ビラ着色


花びら着色後のオカリナ
写真撮るのを忘れた


オカリナサークル
早速気運が有るので
その時に撮影!?

チューナーで調音

自分の作品の
データーを記録


黒板は音階表
楽しいは! 奥は最期の調音 〜穴のチェック〜

 117 オカリナ作り教室 (5)
       〜老人憩いの家 こてさし荘1回目〜 
 19.7.27 掲載 

「オカリナ作り教室」メンズクラブの6名に昨日絵付け及び演奏方法を指導
オカリナ作り教室と銘打っての指導はまじめて!

過去に、オカリナ同好会の菅原さんと渡辺さんに我が家で作ってもらったのが最初!
2回目が横浜の山本さんとお友達、千葉の加太さん、軽井沢の陶芸家伊東さん4人
3回目が我が家の近くの「遊窯」の4名のみなさん
4回目がメンズクラブの6名 累計16名

8月に、5回目を老人憩いの家こてさし荘の企画で行うことになり、5名募集、今日現在5名応募
一教室3日間でワンパックで指導

初日(8月10日):オカリナ作り、鳴るまで! 
〜鳴るチェックの為、ドレミの吹き方は予備のオカリナを用意し指導〜
2回目(17日):乾燥が終ったオカリナの調音、歌口に釉薬掛け
〜自分の窯でオカリナ焼成〜
最終回(24日):最期の音チェック・調音、花びら着色 完成 作ったオカリナでオカリナ演奏の練習
〜チューリップの演奏をみんなでやって終り〜

今後、この方式でオカリナ作りを指導し、オカリナ愛好者を育てて行きたい

〜 所沢をオカリナの街に! 夢 〜




「メンズクラブオカリナ作り教室」の様子