15年度美術展結果 T15年度つばさ会美術展 U第7回アートマーケット V第4回新日陶展
W穴窯建設手伝い写真 XHP開設マーケット Y財団展 Z第52回所沢市美術展 [所沢学園穴窯
\第5回若狭陶芸展 ]彩展2004 ]T第54回県展入選 ]U第2回個展 ]V第6回若狭陶芸展
]W県展出品顛末記 十五 17年第55回県展入選
17年県展入選 | 17.5.26 掲載 |
細部は「県展出品奮戦記」に掲載
木の葉側面焼付花器 下の鉢が当初入選したものと思い込み いろいろ掲載・コメントしているが、消さないでそのままに! 両方入選した気持ちになり、喜び2倍 17.6.1掲載 写真は、県展初日5月31日撮影 |
木の葉側面焼付鉢 幻の入選作品 上野の森美術展に出品を 目論んでいる!? |
]] 薪割り会 〜新日本陶芸協会の穴窯〜 | 17.5.15実施 18日掲載 |
穴窯 一昨年、みんなで窯を作った 荒木さんと自分で 口の付近のレンガ積みを実施! 後で聞いたことだが プロがやり直したとのこと |
]W 「県展出品顛末」 ページを新設しました。ここに 〜木の葉側面焼付けに挑戦〜 (過去に2回入選) |
17.5.15 掲載 |
17年県展出品作品 〜最終結果〜
木の葉三種側面焼付鉢 32センチ 鉢の内側と外側に 3種類の同じ葉を焼き付け 外側の葉が自然に見えるように 鉢の高さを工夫 |
|
木の葉側面焼付花器 器は高めにし 木をイメージした花器に! 下の方に 枝付きの葉を焼き付け 上には 木の葉が舞っている感じに! |
]V 第6回若狭陶芸展 | 17年2月22日(火)〜28日(月) (27日日曜日は休み) |
入り口からの様子 〜看板を入れて撮影〜 |
木の葉の作品 右 「木の葉の舞」 県展入選作品 左 「側面焼付けの花器」 側面焼付けに挑戦中の作品 今年の県展に!? |
平良さんのシーザーと竜壷 | 竜の顔のアップ 〜実際の色は左〜 |
服部さんの作品 | 鯉壷の鯉のアップ |
小澤さんの作品 | 右をちょっと大きめに 〜見え難いものが・・・〜 |
橋本さんの陶書 〜字がまた上手い〜 | 上野さんの魚皿 〜魚の名人〜 |
小林さんの作品 〜茶器セットの色が最高〜 | 岡本の上木の葉皿の 「葉」のアップ |
吉田さんから の頂き物 |
上野さんの魚の食器 〜実際に泳いでいるように見える〜 見えないで残念! |
左の様子 | 中央からの写真 | 右の様子 |
石井さんの皿 | 吉田さんの茶香炉 | 山崎さんの鳩笛と酒器 「ほー」と良く鳴る |
清水さんの皿 〜色が最高〜 写真をクリック 全作品が! |
安藤さんのぐい飲み | 堤さんの可愛い作品 |
伊藤さんの鮮やかな作品 | 原さんの味のある作品 | 岡本ちゃんの箸置き 全作品は友ちゃんコーナーに! |
第6回若狭陶芸展のご案内 1 趣旨 陶芸仲間が自分の作品を一堂に展示し、お互いに刺激し合い、作陶技術の向 上に資するとともに、市民のみなさんに観賞していただき、市文化の振興に寄与する。 2 展示日時 平成17年2月22日(火)〜28日(月)午前9時から午後5時 ただし、27日(日)は休み (26日の土曜日は展示します) 26日土曜日は 自分が会場にいます 3 場所 所沢西郵便局 コミュニティルーム (国立病院のすぐ近く) 所沢市若狭2丁目2594−1 電話04―2947−8003
4 出品者(順序不同) 上野卓三 小澤征太郎、服部光雄、平良太、小林一成、 石井ひさみ、吉田甚伍、山崎章、吉沼さと子、 橋本一、清水亨、安藤堅一、伊藤郁子、堤千恵子、原早苗、岡本友子、 岡本詔一郎 5 展示作品 皆さんの個性溢れる色んなジャンルの作品展示 6 その他 世話役:岡本詔一郎 рO4−2948−7674 |
]U 第2回個展 退職記念作陶展 無事終了 | 16.10.8〜13 川越市 そば処百丈 |
2年ぶりの個展でしたが、会期中、台風や雨が続いたにも拘らず、 多くの方に足を運んでいただき、感謝申し上げます。 「トピックスコーナー」 に個展の様子を載せて置きました。
|
退 職 記 念 作 陶 展 | ||
川越市役所前の「そば処百丈」 3階 ギャラリー百丈 平成16年10月8日から13日 午前11時〜午後6時 (8日は12時から 13日は4時まで) |
||
自分のオリジナルの木の葉焼きを中心に、 これまでの入選作品等を展示、 また、友人に賛助出品をお願いしています。 木の葉の作品等の販売も! なお、販売金は所沢市の社会福祉協議会に寄付させていただきます。 案内状持参の方及び「陶芸の岡ちゃんのホームページ」を見られて来られた方 のために、記念の粗品を用意しています。 私は全期間会場に居ます。 「木の葉の焼き付け方等」のお話が出来ると思いますので、是非、お越し下さい。 細部は陶芸雑誌「陶遊」に 私の木の葉の記事が、特集で掲載されていますのでご覧下さい。。 ギャラリー百丈 住所 地図等 川越市元町1−1−15 рO492(26)2616 |
第54回県展に木の葉を焼き付けた「木の葉の舞」を出品し、 入選の栄誉を頂いた。 今年は、大皿に木の葉をダイナミックに全面に、 焼き付けることを考え挑戦して来たが、 大皿作りに苦戦、再三割れた。(陶芸日誌に掲載済み。) 結果は例によって、出品直前に素晴らしいものが焼け、県展に出品した。 県展で評価を受け、木の葉焼付けの集大成となった。 来年は、大壷の側面焼付けに挑戦!? |
細部は 「トピックコーナー」 に掲載
審査員の方の講評を 聞きながらの研究会の様子 細部は「トピックスコーナー」に! |
15年度美術展等の結果 最後のページに表示
16年度美術展等出品及び開催予定
項 目 | 予 定 等 | 内 容 | 備 考 |
16年度埼玉県美術展 | 16.5.12〜6.3 | 木の葉の舞い大皿 枝付き木の葉大皿 |
今回入選 (二回目) |
彩展 | 16.4.26〜5.2 | 木の葉の舞い大皿、枝付き木の葉大皿 |
上のものと姉妹編 |
50周年記念美術展 | 6月から9月終了 | 木の葉の特大の皿及び鉢出品 |
元の職場の美術展 |
全国公募 第4回「新日陶展」 | 7月終了 | プロ、アマの自由な作品の公募展 所沢市民文化センター ミューズ展示室2F |
会員 |
所沢市美術展 | 10月24日〜31日 | 木の葉の特大の皿及び 側面木の葉焼き付け花器出品 |
会員 |
第4回アートでせまるおやじ達展 | 11月21日〜25日 | 小手指メンズクラブの美術展 (絵画、写真、陶芸・・・盆栽等) 所沢市市役所内市民ギャラリー |
メンズクラブ主催委員 |
第6回若狭陶芸展 | 17年2月 2週間 | 自分の陶芸仲間の陶芸展 約15名出品 所沢西郵便局コミュニティールーム |
主催 |
入間市の川添磨理子先生から頼まれて、 入間市アミーゴギャラリーでの彩展に、今年も出品。 今年は、妻も花花器を! 並木公民館の窯で焼いた 「枝付き木の葉大皿」 入間で焼いた 「木の葉の舞い〜大皿〜」出品。 |
ギャラリー入り口の様子 〜手前の大皿2枚が自分の物〜 |
木の葉の舞い大皿と枝付き木の葉大皿 |
妻の花花器 〜中央〜 花や葉を散りばめた個性的な作品 |
作品を持って、準備中に行ったので 思わぬ光景 障子紙に墨で! |
自分の陶芸仲間に呼び掛け、所沢西郵便局コミュ二ティールームで グループ展を実施してしている。 今年で早くも5年目に、参加者も少しメンバーは変わったが、 15名ほどの方に出品して頂いています。 |
荒幡陶芸クラブの石井さんの紹介で、初めて所沢学園の穴窯で焼成して貰った。
一週間展示された後、12月に手元に。
窯出し風景 15.11.28
窯出し前の作品を、 焚口から撮影 岡島先生が言うには 最高の出来とのこと。 この迫力! |
創成窯の岡島先生の指導で、 所沢学園の穴窯焼成、 窯出し風景! 自分の作品は 左下の前の中央 |
||
Z 第52回所沢市美術展 15.11.3〜9 所沢市ミューズ展示室
「木の葉大皿」出品 美連賞受賞 今年から会員として出品
今年から妻も出品
拡大してご覧になれます。
陶芸仲間の浜名さんが入選。
来年は自分も出したいと思っている。
自分のライフワークの「木の葉の焼き付け作品」も出品されていた。
火襷焼締大壷 浜名さんの作品 洗練された技と緻密な作業が要求させる作品で、 火襷が上品に良く出ており、作りも良く、 最高の作品に仕上がっている。 |
知人の横田さんの作品。 青磁が得意な人である。 |
|
入賞作品及び木の葉の作品 |
府中の友人佐竹さんから焼酎のお湯割りジョッキの注文を受け、今日届けて来た。
玄関に飾って頂き感激した。 その前で記念撮影も!
注文の作品及び女房の絵付け作品も。 | |
元気一杯の佐竹さんとお嬢さん。 佐竹さんは蕎麦打ちの名人。スポーツはテニス。 |
|
! | 初めて作った「焼酎のお湯割りジョッキ」 私のおはこになるかも! |
W荒木さんから新日本陶芸協会総会時の写真を頂く (15,8,9)
秩父の協会の穴窯を、ご夫妻と一緒にレンガを積んで作る。
帰りには、斉藤さんの車で梅の花見学。
〜頂いた写真をデジカメで4枚一緒に撮影して見た。〜
所沢文化センター ミューズ (15,7,30〜8,2)
表彰式前の様子。 | |
自分の作品。 | |
上野さんの魚の作品。 | |
白石さんの奥さんの作品。 | |
白石さんのご主人の作品。 | |
表彰式の講評 (宮野先生) |
|
荒幡富士から我が家方面を望む。 (15,8,3) |
所沢市北秋津 池田やギャラリー「アートマーケット」に上野さんと岡本が陶器を出品。
会期は、今日21から26日までです。
漆くい、ビーズ、紙張り絵、服の販売の方の素晴らしい作品も有りますので、
ご覧頂けると光栄です。
上野さんの作品 (魚の各種皿が!) |
||
岡本の作品 (木の葉焼きを中心に!) |
||
T つばさ会の美術展
15,6,17(火)〜20日(金) (府中) 15,7,14(火)〜18(金)
木更津で、その後、市ヶ谷、入間で。
私は陶器は下記の作品を出展。
写真と油絵もそれぞれ二点合わせて出品してます。
作品説明
木の葉の焼付け技法を使って、秋をイメージした陶板。
項 目 | 予 定 等 | 内 容 | |
第7回アートマーケット | 15,7,21(月)〜、26(土) | 絵画・写真・陶芸・クラフト・服飾・ ガラス・オブゼ等の販売 ギャラリーカフェいけだや2F 所沢市北秋津680−1 042−992−3717 |
|
全国公募 第4回「新日陶展」 | 」15,7,30(水)〜8,2(土) 4日間 10:00〜17:00 |
プロ、アマの自由な作品の公募展 所沢市民文化センター ミューズ展示室2F 2回目の出品 |
|
所沢市美術展 | 15年11月3日〜9日 | 入賞:美連賞「木の葉大皿」 14年度会員 毎年出品 今年は妻も出品 |
|
第4回アートでせまるおやじ達展 | 15年11月10日(月)〜13日(木) | 小手指メンズクラブの美術展 (絵画、写真、陶芸・・・盆栽等) 所沢市市役所内市民ギャラリー |