TOKOROZAWA CLUB
「ところざわ倶楽部」は、所沢市民大学を受講した修了生が、サークル活動を通して、
コミュニティーの輪を広げることにより、豊かな市民社会を実現することを目的としています。
ところざわ倶楽部と各サークルへの参加をお待ちしています。
所沢市のイメージマスコット
「トコろん」です。よろしく!
前週までの掲載履歴
広報紙「広場」
サークル活動報告
会員投稿欄2
柳瀬荘東山
ボランティア作業
掲示板
トップページ
写真集(1)
広報紙「広場」
索引
サークル活動計画
特別会員コーナー
サークル一覧表
会 則
トップページ
写真集2
広報紙連動企画
「戦争と平和!」
広報紙連動企画
「世界の平和を
考える」
ハーメルンの
笛吹きおとこ
情報館
くらしに役立つ
リンク集
民話の会
特集
更新日:2021年4月11日
もうボタンが咲きだしました。春は駆け足ですね!
2021年4月9日 緑町中央公園にて 吉田 麗氏撮影
パソコン、HP情報
関連コーナー
会員個人からの情報
案内コーナー
ところざわ倶楽部
YouTube動画集
10周年記念行事
情報コーナー
想い出の赴任地
12期総会写真集
14期総会写真集
第1回ところざわ倶楽部
まつり特集
各種講演会のページ
倶楽部メンバーの
HP・ブログ
(リンク集
)
名人・達人に聞く会
YouTube画像集
2018年文化祭特集
2019年新春の集い
2020年新春の集い
ところざわ倶楽部の
詳細情報
〔新着情報〕
(それぞれのリンクの部分をクリックしご覧下さい)
●広報部:広報紙
「広場4月号(通巻147号)」
を発行しました
●広報部:広報紙
「広場特別号2104」
新入会員向け を発行しました
●所沢市民大学:
第28期 受講生追加募集要項
(締切4/16)
●事業部:
「クラシックコンサートのチラシ」
「三戸素子と小澤洋介によるチェロとバイオリンの調べ」
4月19日(月) 14時~ 会場:新所沢公民館 ホール
●ところざわ倶楽部:
「カルチャーパーク体験会のご案内」
(4/27)
「カルチャーパーク地図」
●広報部:4月の
パソコン相談会
予定 4月26日(月) 13:00~17:00
27日(火) 13:00~17:00 会場:新所沢公民館 学習室5号室 <
アジア研究会
>名で予約しています
事前に玉上宛に連絡下さい 今回もHP作成についても相談にのります
●早稲田大学加瀬研究室:
シンポジウム「大学と市民の連携with 新型コロナウイルス感染症 Part2 」
3月27日開催のシンポジウムの画像公開中です
●
サークル活動報告
☆民話の会:
サークル紹介動画をYouTubeにアップロード
しました
以下のURLをクリックして動画をお楽しみ下さい
その1:
https://youtu.be/96fM2t6ohX4
その2:
https://youtu.be/vGbLN4Ee-xQ
☆
民話の会:
「第1回 民話の由来地巡りのご案内」
第1回「民話の由来地」資料
☆傍聴席:
4月定例会予定「総会と今年の計画」自由討議
中止
●
会員投稿:
☆山本苗子氏:
「ラン活」
☆岡本詔一郎氏:
「ばら一年」
☆佐藤重松氏:
「SDGsの達成は平和な社会が礎」
「広場」【世界の平和を考える】第2回転載
☆吉田文枝氏:
映画「タネは誰のもの」案内
於:川越スカラ座(4/10~23)
●
野老澤町蔵商店企画展
:
「所澤飛行場の歴史と町場の変遷」
3月20日~5月5日
●
会員個人からの情報・案内
☆稲村洋二氏:
「クライネス・コンツェルトハウス 弦楽オーケストラ」チラシ
(5/9)
会場:所沢ミューズ マーキーホール
☆中原幹男氏
:
コミュニティー広場「すずかめ」4月オープンチラシ
場所:所沢市亀ヶ谷131-3 ㈱UVコート2階
☆大久保登氏:
「まつい茶の花サロン」
のホームページを紹介します
【
倶楽部メンバーのHP・ブログ(リンク集)
】 に掲載
☆池田衞氏:
「所沢の歴史語り部講演&マジックショー」
於:新所沢公民館 (4/17)
第1部 講師:木谷靖典氏「フォール大佐の秘密」
第2部 講師:池田衞氏「航空公園物語」
第3部 マジックショー
☆池田衞氏:
「所沢の歴史語り部講演&マジックショー」
於:こどもと福祉の未来館(4/25)
第1部 講師:佐藤美津子氏「むかしのところざわ」
第2部 マジックショー
☆
掲示板
を設置しました:皆様のご感想・ご意見などをご自由に書き込み下さい。
ところざわ倶楽部のホームページに関するお問合せは、以下にご連絡下さい。
広報部 HP担当 玉上佳彦 メール:
tama@tokorozawaclub.com
携帯電話:090-2497-1076
Copyright (C) Tokorozawaclub. All rights Reserved.